//=time() ?>
本日のファンアート活動
ワイパーブレードとバンパー開口作成
フェンダーの造形が納得いかなくて練り直し中
CADで自由造形のクルマ造ってみて
ジュートロさんの凄さを実感
以前作ったA-MiEVの時は直線と二次曲面が多かったからなぁ
パズルとタワーディフェンスが融合した戦略ゲームアプリ、【アルカナディフェンダーズ】に登場する『鬼磯崎」というキャラクターを担当しました。
●App Store https://t.co/D1YnYi0tID
●Google Play https://t.co/ZKwiQygKaC
#今日の替え歌
※ト○タディーラー勤務時代、担当区域にあった車
赤い赤い赤いコルディア 退色
褪せたボンネット艶消し状態
ルーフとドアも色味が違う
フェンダー バンパー ドアミラー
全てのパーツが色違う
ぶつけるたびに再塗装
敵は野ざらし 夏日差し
全塗装してあげて哀れな三菱コルディア😭
クラウドストライクガンダム
62分あれば全世界の特定OSマシンを全てブルースクリーン状態にダウンさせられる電子戦用装備の「クラウドストライカー」を装着したストライク
上位機種「クラウドディフェンダー」とストライクフリーダム弐式がドッキングした「クラウドストライクフリーダム」も存在する… https://t.co/5jMrUl79dB
新リリースのスマホ用パズルゲーム
"Arcana Defenders" アルカナディフェンダーズ
『レオノール』
白にゃんこ描かせていただきました!
#ArcanaDefenders #緑川生物録
セイクレッドデスティニー
デスティニーSpecⅡ-V2が、強襲機動兵装システム”プラウド・オフェンダー”を装備した形態。
単体のMSとしては破格の攻撃性能を持ち、キラのいなくなったコンパスにおいて、マイティストライクフリーダムに代わる最高戦力として開発された。
#SEEDFREEDOM
フェルナンデスの日本製ギターといえばX japanの故 Hideだった。愛用のFernandes FMG-175。フェンダーなんて買えない少年たちには日本製のフェルナンデスのエレキギターは充分すぎる性能だった。
#ほぼまいにちジムニー100日
77日目。シエラもJB74になりジムニー史上最大排気量のK15エンジン搭載。
トレンドが広がってオーバーフェンダーが付きバンパーが伸びて、また絵にするのがムズイのです。
#全日本アオリバストアップは良いぞ協会
#ロボの前にキャラがいる絵
METAL ROBOT魂ストライクフリーダムガンダム弐式とプラウドディフェンダー予約成功記念過去絵
プラウドディフェンダーとディスラプターの件を再確認すると、キラが本当に闇堕ちor闇の科学者なんかの手に堕ちたらコズミック・イラは本当に危機に直面すると思うので(武器開発に有力過ぎるし操られようものなら厄介この上ない)アスラン、シン、オーブの皆さまどうか守ってねって思うよね。
#ほぼまいにちジムニー100日
39日目。1998年11月JA12/22発表。足回りをコイルサスに変更。前後バンパー、フード、フェンダー、インパネ、シート新作の超ビッグマイナーでした。