//=time() ?>
日本家屋をフリーハンドで描くの、思えば書白本ぶりで凄く楽しかった。それはそうと流し見の状態で誤字脱字を7つ見つけたから願い事を一つ叶えて欲しいです。
ヱち絵で集中力を高めたのでいい加減クリスマス漫画の最初の鬼門背景を始末してしまおうとがんばった…めんどくさいからパースガン無視、ほぼフリーハンド!
鑑賞中、「丸いな…」「…めっちゃ丸い」と感心してしまって、ときおり話が頭に入らなくなった。「丸が正確に描けるかい、フリーハンドで」と煽られてる気すらしてきた
ありがとうございます👍
辰年と対みたいにしてます。
そんでベクターのパス線と思われがちですけど、直線以外はフリーハンドのラスター線だったりします。 https://t.co/OM7AyJJnH0
少し楽屋落ち的なものを…
漫画にするとセリフでかなり消えますが左が線画の時のものです。右が実際にアップしたものですね。
これは原作のコマを見ながら多少オリジナルを入れて作画してます。
正しい描き方を知らないのでフリーハンド主体で結構時間かかりました。
Adobe Illustratorの鉛筆ツールを使ってフリーハンドでわちゃわちゃ描くのも楽しいですよ🐼✏️
#PR #AdobeCommunityExpert #Illustrator