//=time() ?>
フルアナログ原稿の頃は原稿終わるたびに部屋中ちらばってしっちゃかめっちゃかになったトーンを整頓して一枚一枚ふくろにきちっとしまう作業があったけどもう10年以上やってないな…。テンタイだとARIAかなのはの原稿が最後かなー
\クライマックス近し‼️/
赤瀬由里子@akaseyuriko『ナイトメアバスターズ/』第33話を公開しました💫
https://t.co/rgyLuvBHeo
青春時代のかつての“親友”と再会を果たした光陽。その胸中は……
フルカラー&フルアナログ作画で贈る夢と希望の冒険物語✨ 全話無料公開中です🌠
お知らせ類、固ツイに繋げていきます🙏
エアチラシ第二弾は本の表紙&裏表紙❤️
ほづみさん画です!めっかわ〜〜😭💗
これを二枚とも一日&フルアナログで描いたのですよ……凄すぎませんかぁ!?
二人でやりたい放題やってます。
よろしくお願いいたします🥳
【アナログ原画譲渡】
アナログイラストの原画をお譲りします。画像の内容を見てお気に召す作品がありましたら是非お声掛けください。万が一DMが送れないとなった場合はリプライからお願いします
フルアナログのコピック作品を是非肉眼で楽しんで頂きたく思いますー!
#3月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
最近うちよそに目覚めた創作漫画描き
やべー長髪男子に目がないぞ!
フルアナログで漫画は描いてるけど最近はフルデジタルでも描き始めたぞ!
3Lは全部美味しいタイプの成人だ!
厨二病は治せないし治さない!
占い師でカラーセラピストでもあるよ!
❄️情報解禁❄️
3月16日の春の大増刊号りぼんスペシャルにて、新作の読み切り16pを発表させていただきます❄️❄️
是非ご覧くださいましまし⛄️❄️❄️
サムネはフルアナログ、モノクロなのですが、下絵にデジタルペン入れしてカラーにしました❄️
フルアナログ時代のカラーイラスト。
長いお付き合いの方にはおなじみかもしれませんが、一部pixivにも公開しました。カバーイラストの設定画などもあるので、よかったら見てくだされhttps://t.co/lKYIGellKN
ホルベインのカラーインクを使っています
#アナログイラスト
#アナログ絵で魅せてみよ
\✨夢と希望の冒険ファンタジー💫/
『ナイトメアバスターズ/赤瀬由里子』第30話
https://t.co/71Pc90P3q9
崩壊をはじめた夢の世界。満身創痍の彗は脱出を試みるが……圧巻のフルカラー&フルアナログ作画⚡️ 物語はいよいよクライマックスへ! 一気読み大推奨です✨
気になってたタグ間に合いそうなので!
タグ企画 #一次創作絵師拡散フェス03 に参加します!
透明水彩とインクのフルアナログです🎨🖋(特にエジプト)神話、民話、ファンタジーまでたくさん大好きです!人物、伝統紋様・衣装、植物、空、ディテールの描き込みで生きています。
フルデジタルからフルアナログどっちもやったけど、
画面全体を把握するという意味では私は大きいディスプレイだけではダメで、
大きい紙のほうが集中も把握も出来るので最近はオリジナルはラフ段階で全体図を完成に近いものにしてることが多いかも。
例:神兎
ラフ→完成
#イラスト
ほぼフルアナログ
使用画材
・uni-ball one 4cアソートセットレトロカラー
・100均アルコールマーカー(色味に合わせてキャンドゥ、ダイソー、セリアを混ぜて使用)
・uni-ball signo ホワイト
どうしてもスキャンすると色味がだいぶ変わるので、クリスタで元の色に近付くよう補正だけかけてます
今日のアーカイブは【上野】西郷隆盛像① です👤
幕末を描きたい際にも、あったら便利かなと思い作りました💫
※作業時間不明です🙇♀️
これは銅像部分がフルアナログ画で木々がデジタルですが、共存可能なのでTPOに合わせて使い分けられると便利です👍
それでは皆様、今日も1日お疲れ様でした😊🍀
自己な紹介。
ファンタジーなイラストと漫画描いてます。フルアナログは仕様です。
主に、TRPGで長々キャンペーンやってたパーティのその後を描いてる創作話「甘い涙と愛しい人(Honey Tears & My Treasures)」描いてます(略してHoneyT&T)。
主人公は年の差あるんだけどそうは見えない男女カップル。
\✨話題沸騰‼️王道冒険ファンタジー🌙/
『ナイトメアバスターズ/赤瀬由里子』第29話
https://t.co/NZpVOJWSo9
現実世界にある京斎の“本体”を討つべく先を急ぐ光陽。だが夢の世界では彗太朗がついに力尽き…
驚異のフルカラー&フルアナログ作画💥 まだまだ全話無料公開中‼️一気読み大推奨です🌟
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
懐かしやぁ…
左の人は初代の代理さんで、ねむいたのモデルです✨投稿初期はフルアナログモノクロでした✒️
◀︎2019年(ピクスケ) 2022年▶︎