4機の推進機を画面内に入れるために構図を変更したら、カメラが少しブリュンヒルトから遠ざかる感じになってしまい巨大さが半減。カメラをもう少しブリュンヒルトに近づけ焦点距離も広角に変更する予定

8 56

銀河英雄伝説
帝国総旗艦 ブリュンヒルト
1/8000 プラモデルキットの分割イメージです。
出来る限り組みやすく塗装しやすいように検討しておりますので御期待ください!!

※画像は開発中の物で製品版とは異なることが御座います。

©TTTWS ©K

359 796

さて来週はブリュンヒルトのプラモデルの試作品最終チェックで関係者全員、徳間書店に集合なのですが、徳間書店のあるビルが目黒駅前に。杉並からいくと最後はどうしても、いちど坂を下ってから、また上り坂なのね。位置エネルギーで考えるとすごく非効率。でも効率のいいコースには道がないのだ。

4 32

夕方、ブリュンヒルトのプラモデル監修作業があったから
自転車散歩は夜になりました。10キロほど走ってきた。

8 54

次回予告風に解説する『EVE burst error -the Animation-』タイトル

case20「悲運の騎士は血を欲す」

即位直後の混乱の中で様々な命が失われる回。クライマックスでバタバタと人が死ぬことから、銀英伝108話「美姫(ブリュンヒルト)は血を欲す」のタイトルをパクリました(笑)

4 22

8週目「週一モデリング」です。
今週は銀河英雄伝説旧OVA版より帝国軍総旗艦ブリュンヒルトとカブトムシです。

1 4

ブリュンヒルトってお馬さんがいることは知ってたけど、今改めて見たらお父さんがアグネスタキオンじゃん…!(ウマ娘で認識するのやめ)

0 3

遅刻にも程があるけど、ラインハルトさまお誕生日おめでとうございました!in ブリュンヒルト(カクテル)

15 63

おやすみなさい👼また明日🌈

ブリュンヒルト・シュレッター
“Schneewittchen(白雪姫)” c.1942

5 32

ブリュンヒルト・シュレッター。
1930~50年代にかけて描いていた、比較的安価な絵本のシリーズが今でも人気(古書として)ですが、生没年を含めて画家本人の情報はありません。
時期により画風も変化していますが、個人的にはこのあたりの淡い雰囲気の作品が好き。

17 106

ノイエのブリュンヒルトとバルバロッサ

31 110

一押しのブリュンヒルトオペレーターD君。設定資料集で分かったのは身長177センチって事だけだったw
謎髪型はフレデリカさんみたくアップでまとめてるのかと思ったけど違うっぽい。
あれだ、FGOのアスクレピオス先生みたいな?謎だ。

0 4

ブリュンヒルトのメイキングです。
下部のセンサー収納部が大きすぎ…でしょうか😅
流線型で局面ばかりのうえに、独特のひねりやエッジがきいていて難しいですね💦
でも、描いていてめっちゃ楽しかったです~✨

2 18

純白の戦乙女のおしり、やっつけですが描いてみました✨
色々な宇宙戦艦のデザインがありますが、こう優雅さを感じる後ろ姿は、さすが加藤直之さんだなぁと思います☺

10 38

遅刻ですが10/7がウルヴァシー事件の日だったので…
2年前に描いたのと同じ構図で
見上げる瞳に映したブリュンヒルト

20 89

【DNT】<バルバロッサ>:全長999m、帝国軍ジークフリード・キルヒアイス提督の乗艦。<ブリュンヒルト>と同じ最新鋭第三世代戦艦で、真紅の艦体色が特徴。艦首流体金属内に大型のビーム砲を有する。

46 128

【ガイエスブルグ要塞】背景美術・背景原図の作画について
◎GH22_cut093
◎GH22_cut268
 『ガイエスブルグ要塞』の宇宙港[3]
 貴族艦が出航シーンと
 総旗艦ブリュンヒルトが入港シーン
 双方の側方アングルの背景。

 同時に確認しながら描いた原図。

18 43

ブリュンヒルトの戦艦オペレーターDくん待望のグッズ化(※自作)

12 51

【DNT】<バルバロッサ>:全長999m、帝国軍キルヒアイス艦隊旗艦。<ブリュンヒルト>と同じ最新鋭第三世代戦艦で、真紅の艦体色が特徴。艦首流体金属内に大型のビーム砲を有する。捕虜交換時でイゼルローン要塞に赴いたのち、貴族連合との戦いへ出撃。

63 126

首を長くして待ってます!!
バルバロッサもお願いしたいですね~♪

銀河英雄伝説 Die Neue These HCK-03 銀河帝国戦艦「ブリュンヒルト」 | 株式会社アクアマリン https://t.co/CR0dJ6JbJQ より

4 22