//=time() ?>
「プラレス3四郎」の今日子ちゃんがいのまたさんを認識した最初だったかなあ…それから「さすがの猿飛」「ウィンダリア」「宇宙皇子」「サイバーフォーミュラ」「ブレンパワード」…つい先月までお元気だったのに。
いのまたむつみさん死去…。
やはり私たちの世代では『幻夢戦記 レダ』は外せない…。
ビキニアーマーでファンタジーの走りでした。
サイバーフォーミュラにブレンパワード等、折に触れ琴線に刺さるキャラデザをありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
イデオンのリメイクを!って話題が度々上がるけど、シンエヴァがブレンパワードみたいになっちゃったのをみると、今の富野さんはそんなものを遥かに超えてもっと先に行ってるんだから今更やらないだろうな
私はターンエーガンダムを氏の最高傑作と思っていますので観てくれるのは大歓迎なのですが、この癒しの物語に至るまでの道筋が個人的には日本アニメ史の流れとリンクしている様な気がするのです。
Vガンダム、ブレンパワードを観てからターンAを観ると受け取る感情が丸切り変わってくると思いませんか?
ブレンパワード全話見た…まさかロボアニメ2連チャンで三木さんボイスの…これまた長髪イケメンのラッセ😂戦艦ナデシコは劇場版やけどタカスギも三木さんやったからな?この手のデザインすこなんやが?
ラッセの性格…ランディみたいな芯の強いやつ…途中死ぬかなと思ったら最終話まで生きた😂
#バイクの日
いつものブレンパワードの謎折りたたみバイク(とカナンさん)
目次ページ(とモノクロイラスト1ページ)はブレンパワード本以来のあまゆきさん(@carpaccio_good)に描いて貰いました! コレ(自作依頼用図案)がコレになるんだから絵描きって凄いぜ!
今回の潜水艇事件で不謹慎かもしれんけどブレンパワードやグランチャーってすごい耐圧性能なんだなと理解した🤔(コクピットは球形なのもなるほどって)