「逆襲のシャア ベルトーチカチルドレン 」より CCA-MSV ナイチンゲール  
(デーモンver)。

0 2

ちなみに小説版のベルトーチカ・チルドレンって作品は本来富野監督がやろうとしてた話で、アニメ版逆シャアのifストーリーになってるよ
恋人が違かったり、機体もそれぞれ発展型のHi-νガンダムとナイチンゲールになってたりする

0 2

『#機動戦士ガンダム

小説原作の 作品。
劇場版とは機体やキャラクターに一部違いがある。
アムロはZに登場したベルトーチカと交際が続いており、"新たな生命"の存在がキーに。
昨今ゲーム等で強化機体扱いのHi-νガンダムやナイチンゲールにも注目。 https://t.co/y4jJGXHdXD

2 5

映画版逆シャアのハサウェイが小説版閃ハサのハサウェイになり

小説(ベルトーチカ)版のハサウェイが映画版閃ハサのハサウェイになるんだっけ?

2 6

小説版ないし小説版を漫画化したベルトーチカ版だと仲間○しはしないので

安心してちいかわ状態のちいかわのハサウェイを堪能できます!!

だから皆でベルトーチカ版、読もう!! https://t.co/2rjtssMZq6

1 1

おはようございますのベルトーチカ

92 302

ベルトーチカ、ディアナ、キエル・ハイム嬢、リリーナ様をAI化しました。

0 0

ガンダムキャラのアスカガ、リリーナ様、ベルトーチカ、スレッタをAI化しました。

2 9


ガンダムシリーズの金髪白人超絶美女では、ベルトーチカ、エル、キエル・ハイム姫、リリーナ様みたいな気が強くて健気、明々白々、人間らしく才色兼備なオシャレ系がドストライク❤

0 3

《MSN-03-2 サイコ・ドーガ》(ベルトーチカ・チルドレン)新生ネオ・ジオンのNT専用試作型MS。ギラ・ドーガをベースに開発された機体であり、サイコ・フレームが採用されている。グラーブ・ガスの搭乗により2機が実戦投入され、1機目はロンド・ベルに鹵獲された。

6 19

小説ベルトーチカ・チルドレン
├映画用シナリオ第1稿を改訂したもの
├人物・MSの役柄や名称が異なる
└映画のパラレル的とされる

サイコ・ドーガのイラストは無い
表紙絵と口絵のνガンダムの形状が異なる
シャアはナイチンゲールに搭乗する
サザビーのイラストはあるが名称は無い(?)

0 4

機動戦士ガンダム逆襲のシャア
├小説徳間版
│├前:1987年12月
│├中:1988年2月
│└後:1988年3月
├小説ベルトーチカ・チルドレン:1988年2月
├映画:1988年3月
├ハイ・ストリーマー
│├アムロ篇:2002年10月
│├クェス編:2002年11月
│└シャア編:2002年12月
└CCA-MSV

0 7

サイコ・ドーガがHGでキット化!

小説「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」
登場機体で、
出渕さんのイラストで、上半身が描かれているだけでしたので、
コミカライズ時に私が漫画用設定画を起こしました。

漫画版も是非
https://t.co/TfIfsRgKDd

  https://t.co/C5SZREbiuX

901 1460

左がベルトーチカ・チルドレンのサイコ・ドーガ
右がCCA-MSVのサイコ・ドーガ
左はパラレルでヤクト・ドーガの位置、なんで正史開発的には右です
ちなみにどちらも「存在としては正しい」ですよ

71 148

CCA-MSV「サイコ・ドーガです!」

ベルトーチカ・チルドレン「サイコ・ドーガです!」

プラモ説明書「ギラドーガのサイコミュ試験機です!」

名前ややこし過ぎ!!

159 306

ややこしい話なんですが

CCA-MSVにサイコ・ドーガと言うモビルアーマーがいて

ベルトーチカ・チルドレンにサイコ・ドーガと言う白いMSがいて

昔のプラモ解説書にギラ・ドーガ(サイコミュ試験タイプ)と言う赤いのがいて

昔から似た名前のが混在してるだけで特にデザインの変化ではありません

4 7

ガンダム初心者向け
ベルトーチカチルドレン入門セット

7 75

ベルトーチカ

83 213

ガンダムの大半の赤毛ヒロイン、ベルトーチカ、レディ・アン様は、グラマーでセクシービューティー❤ 

1 3