なんとなく「ベルリン・天使の詩」(1987 ドイツ)をぼんやり思いながら編集してました。

人間に恋した天使(中年オヤジw)が、地上に降りる話の映画。人間になる前となった後、世界の見え方がまるで違う。また観たい。

おはよございます。👼

0 7

6.7.『ベルリン・天使の詩』『時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!』ヴィム・ヴェンダース作品。ブルーノ・ガンツ、オットー・ザンダー、ナスターシャ・キンスキーの天使像が素晴らしい。天使が人々を見守る眼差し、寄り添う姿が好き。続編にルー・リードが本人役で出てるのも好き。

2 2

flying の元ネタ、シティ・オブ・エンジェルと 永遠を駆け抜ける一瞬の僕ら の元ネタ、ベルリン・天使の詩を観ました。永遠の命を持つ天使が人間に恋をして、地上へと堕ちて人間になる愛の物語。前者は後者のリメイク作品だよ!

9 29

好きな映画のベルリン・天使の詩の主役ブルーノ・ガンツさん亡くなったの悲しい

0 2


ベルリン・天使の詩オマージュ

2 19



プライベートライアン
海の上のピアニスト
ベルリン・天使の詩
悲しみは空の彼方に

私が映画の世界に「触れた」「引き込まれた」「陶酔した」「打ちのめされた」作品。

0 7

これは「 ベルリン・天使の詩 」のオマージュですよね(笑)
映画はまだ見たことないけど。
アニメのこの回はラスト少し切ない...。

3 4

スピッツの”ガーベラ”とヴェンダースの”ベルリン・天使の詩”

9 23

『ベルリン・天使の詩』人間に恋をし、人間になりたいと願った守護天使と、彼と悠久の時を共に過ごしてきた守護天使。人ならざる孤独を抱えた2人と、世俗に苦しむベルリンの人々の姿を通して、生の希望を描いた映画。荘厳で静謐なのに、いじらしい作品

122 515