さて、17日のイベントの前日になって焦らんように、あらかじめ準備は完了したぞ。

後は前日に、『無名稲荷』の神符と狛狐、稲荷幣束に賽銭箱を第2神棚から移動するだけで良かろ。

今回からは、ペーパークラフト製の出張社を建てる予定じゃからのぅ、喜んでくれると良いのぅお稲荷様。

0 7

11/17 コミティア150に参加します!
【え46b シャンシャン堂】です

新刊とカレンダーを持っていきます。ペーパークラフトの展示もします!
お品書きは後日投稿します、楽しみにしててください~!

16 183

風都探偵のあれやこれ買いました🎩
ペーパークラフト地味に難しかった…笑

3 58

MODELARSTWOKARTONOWE から1/33スケールのイギリス軍艦上戦闘機「フェアリーフルマーMk.1」のペーパークラフトが発売。

戦闘機パイロットが1人だと大変だろ?と、航法士を乗せる為に複座にしたが故にその重量から来る能力不足はいかんともしがたく、直ぐに他の機体に取って変わって行った謎飛行機。

4 20

MPMODELから1/33スケールの「Bf-110 F-2」のペーパークラフトが発売。

LN + MRなんでドイツ軍エースパイロットのテオドール・ヴァイセンベルガーの搭乗機。

F型はエンジン換装により速度が増しており、実は零戦21型よりも速かったりします。その中でF-2型は爆弾搭載装置を廃止した駆逐戦闘機タイプ。

0 12

8/8
ご覧頂きありがとうございます! 怪奇古物商マヨイギの二話目でした。コミックス版は、名古屋栄のビブリオマニアさんでご購入いただくと特典のマヨ紙スタ(ペーパークラフト方式)が付きます。全国の書店さんの中で唯一ここだけでおまけ付き。

14 265



親:まさき→ダンボールアート
子:いぶき→ペーパークラフト
親子2人の紙工作合戦!

開催期間▶️10/26(土)〜12/1(日)
開場時間▶️11時〜19時
会場▶️名古屋 『ZENT ART MUSEUM』
名古屋市北区中切町5-5

ワークショップ開催日▶️11/23(土)
詳細→ https://t.co/Ywvs36trLz

43 125


見てきました!
パンフ売り切れ…でも入場特典ペーパークラフトは入手。
お話し詳細伏せますが原アニメ版では非情とも取れた親子、人間関係が現代風マイルドになってました。
ボルテスvs敵が巨体の殴り合い、主人公声優さんの必殺技叫びも良かったです。

5 19

MPModelから1/33スケールの「C-74B」のペーパークラフトが発売。

マーキングは自由ポーランド軍最高司令官専用機のスピリット・オブ・オストラ・ブラマ。

オストラ・ブラマってのはポーランド語で「夜明けの門」って意味で戦後カナダに有ったんですが、空路ポーランドに運ばれ今はワルシャワに有る。

1 13

Orlikから1/25スケールの「三式砲戦車ホニⅢ」のペーパークラフトが発売!

インテリア無しなので難易度は低めか?あ~これは是が非でも欲しい~!

三式七糎半戦車砲は実戦ではおよそ距離100mでM4中戦車の正面装甲を貫通できる(側面なら2000mも可)と考えられ本土決戦用に国内の部隊に配備されていた。

2 18

Orlikから1/33スケールのタイ王立空軍「AU-23 ピースメーカー」のペーパークラフトが発売。

そもそもアメリカ空軍向けにベトナム戦争で使用するために35機が製造さたんだけどガンシップとして使うには低速&防弾性能皆無で実戦ではとても使えん!との判断で、すべての機体がタイに売却されました。

2 14

「キヤノンクリエイティブパーク」にハロウィンのペーパークラフト掲載して頂いています。
ハロウィンに向けてぜひ作ってみてくださいね🎃
続きに他の作品のリンクも掲載してます。
https://t.co/sL1is60CD1

3 30

Answer扱いの新規ペーパークラフトが多すぎ(笑)

先に紹介した物の他にも飛行機の個人ブランドのMSMODELとMPMODEL から飛行機の新作がガンガン出てます。

割りとマニアックなラインナップで選ぶ楽しさも有ると思いますよ(笑)

2 14

MSMODELから1/33スケールの「SU-22M4」のペーパークラフトが発売。

可変翼機の超音速ジェット戦闘爆撃機Su-17M4の輸出型で、ワルシャワ条約機構加盟国向けの"A"規格。NATOコードネームは「フィッター」で「仕立物屋」の意味。

1 12

MSMODELから1/33スケールの「テキサン「 AT-6A」のペーパークラフトが発売。

MSMODELって個人ブランドで、MSって設計者のマルシン・ストラシェフスキーさんのイニシャルです(今更ですが)。

映画で日本機役やりがちなので結構お馴染みな機体。最初の20部はオフセット紙とコート紙の特装版らしいよ。

0 7

Answerから1/33スケールの日本海軍「零式艦上戦闘機21型」のペーパークラフトが限定販売。

ラバウル1942年の台南航空隊 「坂井三郎」搭乗機。プシェチシュフのペーパークラフト展示会の会場で限定で売られていた模様。欲しいですね~(笑)

2 5

Answerから1/25スケールの「ベンツW31」のペーパークラフトが発売。

表紙~!と、いう感じですが、きっとドイツ人には売ってやらん!と、いうポーランド的嫌がらせだな(笑)

現存が確認されているG4/W31は3台で、1台はヒトラーがフランコ統領に贈った物で、現在スペイン王室が所有していたりします。

3 20

MSmodelからは1/33スケールの救急医療及び捜索救難型の「Mi-2」のペーパークラフトも発売。

電動ホイストを装備した救難型で、キットはチェコ版となっている。

丸っこい機体を再現するために展開図はかなりの分割で作り応えが有りそう(笑)

5 29

MSMODELから1/33スケールのポーランド軍「Mi-2ヘリコプター」のペーパークラフトが発売。

Mi-1の発展型で1961年9月に試作機V-2がソ連で初飛行。その後、ポーランドのPZL-シフィドニク社が開発・生産・販売の権利を取得したので、実はソ連では生産されていない。

採用国も多く総数5,450機程度を生産。

1 6

Answerから1/33スケールのウクライナ軍攻撃機「Su-25」のペーパークラフトが発売。

俗に言うシュトゥルモヴィークと呼ばれる攻撃機で、固定武装は30ミリ機関砲で様々な攻撃兵器を翼下に搭載する事ができる。

ウクライナでは2010年より近代改修されたM1タイプが第299戦術航空旅団に配備されている。

1 7