表紙描き直した!8/8あいちポプフェス新刊予定です!!

0 0

ジョジョの奇妙な冒険 第7部 STEEL BALL RUN
ジョニィ・ジョースター

Photographer
Claps!「ポプフェス公式サポーターオーディション for CHERRY」イベントに投稿しました。今すぐクラップ!

https://t.co/yPLDEeaEmJ



11 52

【?】この謎の本は…C79発刊、みらいチューン前身「mol2A」が出した二次創作小説本になります!(!?)
国会図書館所蔵完了&10年越しのメモリアルということで10年目にして愛知初放出です!(添付価格表示は当時のもの、綾瀬みなとは相川の当時のP/N)
では200円です!

4 3

艦これ・神風お出かけロマン合同本、時空改札2020年カレンダーも持って行きます〜!
いずれも愛知初売りです!

2 1

✨記事更新されました✨
コスイベのレポートと情報だよ!
(さくコス1文しか書けなかったけど😇)
読んでね💕
もっと写真と文章差し込めたら増やしたいな!
https://t.co/JUfok1QQ9y






13 33

ポプフェスは真琴ですが1/19のビビコスはあゆでフラリエと大須をうろうろする予定ですー
ぼっち参戦ですがよろしくお願いします😃

4 4

令和2年の初参加イベント告知。
1/12の、あいちポップカルチャーフェスティバル2020に出ます!
モリコロパーク体育館にて入場料無料です。お時間ある方どうぞ。アマチュアスペース少なめで暇してる可能性大なので、お喋り&冷やかしに来てくれて良いのよ。 

5 5

再告知!!

【新に3つ募集を開始】
①コスプレパフォーマンス(ステージ)
②痛車
③コスプレ造形(アイテム)出展【New!!】

詳細は、公式HPをご確認くださいませ。
お申込お待ちしております。

★締め切り日・・・11月24日(日)


9 7

【お知らせ】みらいチューンも「あいちポップカルチャーフェスティバル 2020」アマ物販にて申し込んでおります~!
15年前に愛知万博が開催された場での総合イベントです。#艦これ 神風合同、時空改札関連の本やパッケージを持っていきます~!


https://t.co/z24sJSBOBg

9 4

明日12/9(日)、「あいちポップカルチャーフェスティバル2018改」に知多娘。が出演致します!🧝‍♂️✨
日本が誇るカルチャーをモリコロパークからお届けします🎁💕
知多娘。は10:55~体育館ステージでパフォーマンス予定!🎅🎄
ステージのあとはサイン会も予定!楽しみにしててねー!✨

2 15

🙌タイスケ&MAP解禁🙌
12/9
①10:45
体育館ステージ✨
刀剣男士でパフォーマンス🌸

②13:00
屋外ステージ✨
公開収録

大和守安定:綾鷹
加州清光:みゅき
陸奥守吉行:mist
鶴丸国永:暁良
三日月宗近:望月春雨

18 24

12/9あいちぽぷフェスに参加します。アマチュア物販B-10*虚空100万マイル。創作漫画。龍神×少女のほのぼのラブコメ、名古屋の雰囲気が楽しめるウォーキング漫画、読み応えのある子供達の旅系長編ファンタジー漫画が有。どうぞよしなに~!

6 2

2018無印(1月)とほぼほぼ同じレイアウトですね。安心して楽しめるイベントになりそうです!

6 4

早速ですが「あいちポップカルチャーフェスティバル2018改」に申し込みました。スペースがいただけた際には何卒よろしくお願いいたします! 12月9日、モリコロパークです。



1 2

ポプフェスこれっぽい何かでさりげなくいるかもしれないっす

0 4

【会場MAPのご紹介】
あいちポプフェス2018会場MAPです。
当日お越しになる際は、MAPをご確認の上、お越しください。
また、当日のステージ時間については、ホームページで出演者情報をご確認ください。
https://t.co/yKbXpC6Qi7

65 41

【コスドリ in あいちポプフェス2018】
今回のステージMCを務めるのは、うっかりパンツさん
そして、コスドリ応援キャラクターは、ここあちゃんです♪
1月13日(土)15:10~スタート!ぜひ会場へご来場ください☆

10 20

新年あけましておめでとうございますヽ(*´∀`)ノ 今年はポプフェスからスタートしますので皆さんにお会い出来るのが楽しみです♪皆さんにとってステキな1年になりますように(人´ω`*).☆.。.:*・゜というわけで新規イラスト!!

3 10

あいちポップカルチャーフェスティバル出展決定のお知らせ!

愛知県主催の”あいちポプフェス2017”に”漫画ニシオノ”がブース出展をいたします!ニシオノの魅力を存分にお伝えします!

日時 平成29年1月7日(土)10~17時
場所 モリコロパーク 地球市民交流センター

15 12