//=time() ?>
デプスチャージやマイ伝のメガ様を初め、ギャグキャラや頼りがいのある味方キャラ、ラスボス風格を持った悪役等、数多くのキャラを演じてきた梁田さんが亡くなってしまったのはホントに残念です…ご冥福をお祈り致します。
梁田さん、素敵なキャラを演じて下さり有難うございました。本当デプスチャージとマイ伝メガトロン様大好き。これからも何度も作品を見返しては彼らに元気をもらいますね…。
#心に残ったキャラ達の死に様選手権
TFではやっぱりダントツでマイ伝のスタスクですね。最後の「ナル光線キャノン!」は凄いカッコ良かったし、マイ伝の中でも1、2を争う名シーンです!!
IDW
マイクロン伝説
アニメイテッド
ダイアクロン
日本版G1
G1
G2の人らが一気に来やがるとは…
マイ伝司令官のデザイン…あれじゃないか…?
@shoot_drive マイ伝は中々重厚なストーリーになりそうだし見たいなぁ…
『いつも通り裏切る』けど『予想(概念)を裏切った』スタースクリーム。
こんな外見(→)だがいつも以上に『話せばわかる』メガ様
デカいしイカついのに妙に可愛いお気に入りキャラのショックウェーブと盛り沢山。
はじめて中の白いロボの存在が公式になったのは2003年10月。ドリームウェーブの"Transformers:War and Peace"6号にて装甲が破損していく描写を踏まえて描かれました。当時は結構衝撃でしたが、おもちゃの方でもユニバースでマイ伝STDコンボイを白くしたウルトラマグナスが出て以降、一気に定番化。
#一気見して最高だった作品
だいたい一気見したやつは最高だったんだけどマイ伝に関しては手法がえげつなかったな…
前半人間達の冒険活劇的なストーリーで結構ほのぼのやってるんだけど
後半のユニクロン大戦で一気に作風が変わってめっちゃいい意味でストーリーと作画えげつなくなるやつ