真名:ISABEAU
→「Isabeau de Bavière」の名から

・史実よりイザボーの末娘にカトリーヌが存在する
・本作はタルトとカトリーヌが姉妹
→タルトの母親=イザボーとなる

これはタルトとミヌゥの母がイザボーとなるので血の繋がりがあると考え、二人の顔が瓜二つであることと繋がる

68 223

この子、「常に自信を持って話す」と「必要とされた時に相手を呑む笑顔をする」ができそうなんだよな。自分の美貌も自覚してそう。

しぐはぐが最も焦がれて必要としているものを持っているから、彼女がトップになるのは道理ではある。例え戦闘力に大きく劣るとしても。

https://t.co/gNAU6LDUn6

6 15

ネオマギウスの"天女"の人、何がヤバいってこの人としぐはぐが話す様子が目に浮かぶこと。しぐはぐだと話してて引き込まれて納得できたり気分良くなったりしちゃうんじゃないかな。
この人、とても自然にそういう雰囲気や笑顔作れそうな人だよね。

3 11

アニメではドッペルの発現時に仮面の様な顔になるけど
これはドッペルイベントで度々関連が指摘されてたようにユング心理学のペルソナ
と強い関連がある様に思う

4 15

タツノオトシゴの別名が
海馬、馬の子、竜の駒…etc.あります。

今回の"マチビト馬のウワサ"は容通り馬+龍がモチーフである可能性が高いと考えます。
ちなみにですが、いろはのドッペルに関してもタツノオトシゴに似ていますよね✨🙏
https://t.co/K8oq4mTby2

7 29

昨日に引き続き第1話のカットについて
「解放」に挟まれた真ん中のマークは一体なんなのか、というのを考えた結果自分はこう見えましたが
皆さんはどう見えましたか?(*´ω`*)

9 40

すずね☆マギカの魔法少女の星5イラスト
本編の立ち絵リスペクト説(?)
原作の茉莉ちゃんのクールな表情がとても好きです🙏😇✨

12 60

煌里ひかる:自己紹介ボイスより
PROMISED BLOODが誇る三姉妹の従者。
長女さんと次女さんはボイスで出てくるからきらりちゃん三女…かな?
お姉ちゃん誰だろう😇
髪色的にこの子…でも年上に見えないよね😇😇

3 24

QB...それは本当に信用に値する存在なのだろうか?宇宙を救う事が本当の目的なんだろうか?         

0 3


ネタバレになるため詳細は伏せますが、やちよの元ネタの1つは
「ノアの方舟」
だと思います!

アブソリュート・レインは地上の生物を絶滅させた大雨!

5 11

この辺で戦ってるのかな?
市の中心部の近くで近くに川がなくて島がなくて海岸線が該当しそうなのってここぐらいな感じなんだよな


2 4

あ、そっか
何か見たことあると思ったら、ういちゃんの魔法少女服って聖歌隊の服装が元になってるのか

5 15

こころちゃんが「決めたっ」っていうとき本気で殺そう(正義感という真っ直ぐな意味で)としているとき怖いなぁって思って描いてみたらミニチュアダックスフンドに見えてきた 

0 0


今回のストーリーでふと思いました
いろは、あなたのフードは何の「うわさ」ですか?

1 11


ウワサの鶴乃のことを考えながら「かかわり」をフルで聞いてみてください、ぜひ!

ピッタリ合います!

1 5


みふゆ:闇属性で円月輪使い
保澄雫:光属性で乾坤圏使い

比べてみると面白いですね

1 8


アリナとかりんが仲良しなのは、かりんが死神モチーフだからだと思います

アリナが好きな生と死の境を司るものですね

2 6


・・・いろはのモチーフの1つは
キュゥべえだと思います

フードがキュゥべえの耳、ソウルジェムはキュゥべえの目と輪っか

小さいキュゥべえが懐いたのも納得できます
同類だとしたら

鳥は卵を暖め、孵化させるインキュベーター

これが合っているとしたら、いろはは・・・

3 6



矢宵かのこのモチーフの考察をします
今回は銀河鉄道の夜との関係に注目しました

かのこのモチーフの1つは、銀河鉄道の夜の機関車だと思います

3 4


あっ!
「えり あいみ」を組み替えたら
「えみり あい」になります!

コミュ力超高いペアです
偶然?

1 5