【好評発売中!】
スーパーカーブームに登場した話題のTVアニメ!原作をダイナミック企画と「ワイルド7」の望月三起也が手がけた『マシンハヤブサ』遂に待望のデジタルリマスター版DVD-BOX化!
https://t.co/tNSqXsCLcy

5 7

アスラーダGSXがマッハ号から生まれたデザインであることは有名だが、ライバルマシンのイシュザークがマシンハヤブサであることはあまり語られない。メッサーウイングを展開し、ブーストポッドがせりあがったところなどV1エンジンを積んだハヤブサそのもの。コクピットのアレンジは後の発展型で回収。

3 4

夜のラクガキ。スーパーカーブーム繋がりで「マシンハヤブサ」描きました!改めて見て車体のデカさにびっくりww

519 1484

シフトアップ!シフトダウン!ヒール・アンド・トゥ!フルスロットル!!
唐突の マ~シ~ン~ハヤブッサ~!!!

12 45

彼氏の車がマシンハヤブサでしたとかトドロキスペシャルでしたとかは無いんです?

0 0

マシンハヤブサのリデザイン。子供のころエンジンが差し替えられるプラモ持ってました。水木一郎さんの歌もよかったなぁ。

94 180

といったところ。さて次回はいよいよ剣の好敵手として活躍する流れ星の竜が登場する。(モブ出演除けば)これが若本規夫さんのデビュー作だったりする訳で、今回特別サービスとして動画で流れ星の竜を紹介。 

1 1

望月先生の訃報を今知る。
最初に二輪に興味を持ったのも実は仮面ライダーではなく実写版ワイルド7だったし、一番好きなレースアニメはマシンハヤブサだった。
その主人公の隼剣を落書き。
大好きでした。ありがとう望月先生。やすらかに。

43 40