優勝には興味無いけど面白いので参戦。
「黄金戦士ゴールドライタン」1981年&「闘士ゴーディアン」1979年
タツノコプロ制作
「特装機兵ドルバック」1983年&「マシンロボクロノスの大逆襲」1986年
葦プロダクション制作
どれもスパロボ参戦無しだったか?

1 2


間に合ったヽ(・∀・ )ノ
マシンロボクロノスの大逆襲、放送35年ですってね

ピクシブhttps://t.co/nS1ekGRaPKの方にメット付きも載せます♪

5 16

頑張ってマシンロボクロノスの大逆襲を見終わりました。

なかなか辛かった……。

そしてその当時の人気者を並べてみるとレイナ地味ね

0 3

というわけでマシンロボクロノスの大逆襲からロム兄さんとバイカンフーと描いてました。

私が男性キャラを真面目に描くのは珍しい…。
今週はあえて東方以外のキャラを描いてみたいな。
リクエストは受け付けないので気ままに描きます。

3 13

丑年ということで
マシンロボクロノスの大逆襲14話
燃えて走れ姉弟戦士を紹介(86年)
父の敵討ちでキナとコロンの姉弟がロムを襲う。徐々にロムは誠実で優しい戦士であることに気づくのだが・・
なぜか姉弟がシンクロして巨大牛メカに変身
ラストの佐野浩敏さんの原画パートがすごい

0 0

今日はマシンロボクロノスの大逆襲44話(最終回)「クロノス・最後の闘い」1987年放送から33年です
スパロボはウィンキー時代までしかプレイしていなかったのでロム兄さんのままで繰り出した運命両断剣ツインブレードがいつの間にかバイカンフーの技に捏造されていて驚いた

2 5

これまた超個人的には、この時代の「こういうやつら」がすごい好きなんです。マシンロボクロノスの大逆襲とか、ダンクーガの敵とか…。ダンガイオーはAIC制作だけど、葦プロの味も強い作品なのですよね。

0 4

本日11月23日は ということで、#マシンロボクロノスの大逆襲 からロム兄さんことロム・ストール(声:#井上和彦 氏)です!


4 14

今日11月4日は今は亡き声優の さんの誕生日(生きていたら54歳)。

1 3