//=time() ?>
レトロなマッチ箱をイメージした作品を制作。毎日21時ごろ、タロット【明日への一枚】更新中。
◆通販
→ https://t.co/iqkPKFNA6i
◆4/24-5/5 ネコと暮らす日常5
(gallery&cafe AQUA/和歌山)
◆4/28 #ニャンフェス 19【D-52】
◆5/18+19 #デザフェス 59【西館1階 B-389】
@Lupopo_cafe 多謝!
#私の作品ここがニッチ
「レトロなマッチ箱」の言葉からイメージされる「茶色い紙に赤と黒」の色だけで描いているところ!
実際の当時モノはもっとカラフルなのですー
#3月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
昔のレトロなマッチ箱をイメージした作品を制作しています。
3月は久々に九州に出展!通販も半ばに開催予定。
予定>
◆3/10 #九州コミティア 8【H-23】
西日本総合展示場新館
◆3/15頃- 通販
◆3/20 ボダイジュラストフェスタ(大阪)
よしなにー https://t.co/EiDtYpG919
昔のレトロなマッチ箱をイメージした作品を制作。昨夏に公開した #タロットカード が好評です!
素敵なご縁ありますように。
予定>
◆3/10 #九州コミティア 8【H-23】
西日本総合展示場新館
久々の九州!
◇3/15- 通販
◆3/20 ボダイジュラストフェスタ@ボダイジュカフェ(大阪)
感謝 @Lupopo_cafe
#お店のコンセプトはなんですか
「昔のレトロなマッチ箱ラベル」
(を、100年の時代を経た当時の紙と現代技術であるデジタルを使って再現する美。)
実は、ネコはあくまでも副次的。
メインはマッチ。
最近そこに、同時代のステンドグラスやタロットが混入してゐる。
#ホイップスペース
昔のレトロなマッチ箱をイメージした作品を制作しています。
今回、大人気のタロットカードがメガネ拭きになりました!簡単な占いもできる仕様。
2月17+18日のクラフトマーケット名古屋から頒布します。3月半ば頃には通販も!
よろしくお願いいたしますー
2/17+18 クラフトマーケット名古屋
ポートメッセ名古屋
【出展日】両日
【出展者名】kaden
【ブース番号】580
昔のレトロなマッチ箱をイメージした作品を制作。
新作アクキー、タロットデッキ持参!
何卒よしなにお願いします!
#クラマケ名古屋
#クラマケ04_RPキャンペーン
@CRAFTMARKET6
#2月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
あっという間にもう2月!
レトロなマッチ箱ラベルをイメージした作品を中心に制作しています。
黒猫の #タロットカード がイチオシ。
DMデザインしたり、新幹線のステッカーを担当したり。
今後>
◆2/17+18 CRAFTMARKET 名古屋
ブース【580】
昔のレトロなマッチ箱をイメージした作品を制作。黒猫の #タロットカード がイチオシです!
新幹線のステッカーも担当中(許諾有)。
今後の予定>
◆2/17+18 #CRAFTMARKET 名古屋
ブース【580】
◆3/10 九州コミティア
★通販予定
◆4/28 ニャンフェス19
◆5/18+19 デザフェス
@Lupopo_cafe ThanX!
@kyubi_tentaka 初めまして、kadenと申します。
作品のモチーフは昔のマッチ箱ラベルをイメージしたものですが、ラベルデザインということで投稿させていただきます。
(ほか、4枚目のロゴや上部文字情報のような作品も制作可能です。)
ご興味お持ちいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
#多分私しかやってない
茶色い部分に100年前の紙をスキャンして使い、時を経た質感を表現している。(デジタル版)
昔のレトロなマッチ箱実物はとてもカラフルですが、言葉のイメージから連想される「茶色い地に赤と黒」を厳守して作品を制作しています。
デジタルでも、手描きでも。
文具女子博で手に入れたKA-KU限定インク試し書き!どれも可愛い〜〜っっ
マッチ箱インクカードも使ってみました やさしい発色になるね〜恋の色はこっちの方が好みかも
#壺インク月間
#これを見た人は引用で自身の作品を貼って数珠繋ぎしてく
昔のレトロなマッチ箱をイメージして作品を制作しています。
最新作はタロットカード!
同時代のステンドグラス風アクスタや、手描き原画も制作します。 https://t.co/AcsZVzsqR1
昔のマッチ箱自体、(中国などへ輸出していたために、)龍モチーフはわりとあるので、あとは、タテにするかヨコにするか。
子:タテ
丑:ヨコ
寅:タテ
卯:ヨコ
辰………(ひらめいた!) https://t.co/uwtfDPLcTj