軍の食事ですが、2006年当時の一日の食費が約50元(180円)、一食17元(60円)くらいになります。
主食のお米は軍米というものが毎月定量分配されています。そう、偶に小石と虫が入っている軍米ぇ…食パン、マントウ、調味料などは食費で買います。

357 958

{おはしむ!
です♪

今日は、#蒸しパンの日 🍞
といえばスイーツのイメージなのですが、中国では主食として食べられている という蒸しパンがあるんだそう💡

おかずを挟んで食べるらしいですよ🍴

∩ /)
リ|º﹃º ){食べてみたいしむ~✨

5 42

出遅れ感ぱないけど、ラクガキでチャイナ💙❤️
次男の歯を見せる笑い方、あえて長男と違ってるとこが良いよね。おそ松の持ってる饅頭(マントウ)は、あんまんが似合う。

15 39

私がわちゃわちゃしてる一方、やんちょさんはマントウ作りの腕を磨いておりました。マントウ(具なし肉まんみたいなの)だけでなく、手作りあんこであんまんも作ってくれました。ふわふわもっちり。

1 9

「さぁ1回目は何作ろうかな。肉まん?焼売?」と言われたので、空気を読まず「マントウ(具なし肉まん)」と即答。今私の目の前には16個のマントウがいます。

0 8

お皿にあふれんばかりのマントウと甜麺醤で炒めたおかずのおかげで、大分動けるようになりました。食べるって大事ですね。

2 6