//=time() ?>
#艶の日
キューティクルな塗りを頑張れアタック。
昔絵ミクロマンイサムです。
レッドパワーズになったらイザムから改名…しないでほしかったんですけどねーーーぇぇぇ🌙斬月!!
本当に絵や作劇が上手くて大好きな松本久志先生のコミックス復刻!!✨
【連載開始25周年…『小さな巨人 ミクロマン』そして未単行本化の『ミクロマン レッドパワーズ』がついに刊行!】
メカもキャラもストーリーも描ける!
ガンダム系アンソロジーやスパロボアンソロジーでも描いてる凄い方です。 https://t.co/BsF7nl8rRO
マグパ、レッパの単行本化おめでとうございます………まだちょっと現実なのかどうかよくわかりません…やっと手足の爪の紫色はもとに戻りましたし発熱もおさまりました…
#ミクロマンマグパレッパ漫画復刊記念日
サーベイヤー2です。父が買ってきてくれたんですが「サーベイヤー」というデザインされたロゴを果たして父が読めるだろうか?という、父にもロゴデザイナーさんにも失礼な心配をしてしまいました。すいません。 #ミクロマン
#らくがき #落書き #ミクロマン #小さな巨人ミクロマン #イラスト #drawing #Microman #micronauts #HappyNewYear2023
先の年賀イラスト、ダンのブレスレット描き忘れてたのが気になったので修正&大晦日の紅白キャラで投稿し損ねたレディコマンド、ポリスキーパー、スパイマジシャンもついでに
嫌し系シューティング
「魔女ボーグ メグリロ」リリース14周年!
ASTRO PORTの野心作で話題作で問題作
様々な悪ふざけに反して、ゲームはオーダンが作り込んでるので真面目に楽しいぞ!
Steamトレカの元ネタはミクロマン海外版パッケージ
#Steamウィンターセール 中
https://t.co/3p7cwWi3VP
#12月も終わるので自己紹介しようぜ
多分に漏れず、私の精神世界における「家族」は変だ。
父がマジンガーZで、母がヤマトで、兄貴がコン・バトラーVで、腹心の友で居候がミクロマン(シリーズは内緒)だった。
ミクロマンコマンドのタイレルマシン。当時話題だったタイレル6輪車をイメージしたものだと思います。
ちなみに同様の6輪車や8輪車が出てくる「グランプリの鷹」というアニメ作品が同じころありましたが、そのコミカライズを師匠の国友やすゆきが手がけていました。 #ミクロマン