//=time() ?>
問題なのが、内部のミサイル再現と展開ギミックだよなぁ···ん?
てかちょっと待って?
もしかしてミサイルランチャーとエル・アライラーのシールドって別物????
今までずっと混同して覚えてたぞ···
#純愛保護機構戦闘部隊
【M34Bニ連装砲】
POCUの保有する戦艦の共通装備
B1ランサーやB52の回転式ミサイルランチャーを応用した砲弾自動装填装置が特徴で大量の砲弾を消費することは想定していないので弾薬庫は無くコンパクト
【M38EX誘導砲弾】
M34B砲専用の誘導砲弾
#バトオペ2
シルヴァ・バレト、オミットされた武装は…
60mmバルカン砲×2
対艦ミサイル×2
グレネード・ランチャー×2
2連装ミサイルランチャー×2(シールド)
かな?🤔
武装
ビーム・ライフル
ロング・ビーム・サーベル
ビーム・サーベル×2
60mmバルカン砲×2
ビーム・ガン×2
2連装グレネード・ランチャー×2
ハイパー・メガ・ランチャー
ミサイルランチャー
爆弾
シールド
バイオセンサー
#オリ兵器擬人化 ②
重装ミサイル巡洋艦"ノルトオーベン"
現代版重雷装巡洋艦的なオリ艦の擬人化。
敵にとにかく大量の対艦ミサイルを浴びせるという脳筋艦なので、性格も脳筋で若干バカなんだとか。
多連装ミサイルランチャーを愛用している。
型式番号:RX-77-2
所属:地球連邦軍
頭頂高:17.5m
全備重量:70.0t
装甲材質:ルナ・チタニウム合金
ジェネレーター出力:1,380kw
スラスター推力:51,800kg
センサー有効半径:6,000m
武装:
240mmキャノン砲×2
スプレーミサイルランチャー×2
60mmバルカン砲×2
ビーム・ライフル
ハンドグレネード
今更ながら、ガル鉄のアッガイ(映像の都合による後付け)装備設定。
フル装備(試合開始時)
⇩
弾切れによりマシンガンパージ(ハッシュ救出時)
⇩
ミサイルランチャーパージ(ダインスレイヴ破壊後)
あんまりデザインは好きじゃないんですが、メカゴジラの圧倒的な強さは良かったですね!
単体ではゴジラもコングも敵わない。
背びれ?がガシャガシャ動いたり、尻尾の先がグルグル回ったり、ジェットで勢いつけてパンチしたり、ミサイルランチャーも装備していたりと細かいところも格好良いです😁
スプレーミサイルランチャーを手描きから3DCGで形状を取ったものに差し替えた。(Blender→FBX→クリスタ)
発射口きっちり描くのが面倒で…。