「デコレーション・ドリ~ミンッ♪」

ベテラン子役として擦れてた桃子の第一印象とは対極のようなキラキラのアイドル曲で、そつなくアイドルを演じる姿を想像させつつも、どこか儚げで、この先に広がっていく765アイドルとしての未来への期待も感じさせるような、そんな一曲でした

460 1852

『赤い世界が消える頃』

不安を掻き立てるようなホラーな曲調に5人の歌唱バランスがとても良くマッチし鳥肌が立つほどにカッコいい一曲
6thSSAのスタエレ+夜想令嬢の特別編成歌唱とそれにまつわるエピソードも必聴必見です!

94 642

ミリオンライブの入り口になった曲。ミリシタのイベントでは参加できなかったけれど、初めて買ったアイマスのCDではあります。Vo力な3人の歌声に惚れました。
決して叫ぶような曲ではなかったことはいい思い出です。

13 47

上げ直し。

なにがなんだろうと自分はDreaming!です
ミリオン3rdに出会ってしまって…

ジャケットもつよつよですし

つかね、アイマス10th合同ライブで初披露なんですよ、、

誰も知らないイントロが流れて
ぴょん吉『ミリオン、新しい曲だよ〜〜!!!!!』って

1 10

静香ちゃんの「Catch my dream」です。
受験期に聴きまくってたし、受験当日も聴いて会場まで行った思い出深い曲です。優しい声に本当に元気をもらえて勇気をくれる名曲だと思います。何かに挑戦しようとする人には是非とも聞いてほしい一曲です。

32 354

環の「今日も眠れそうにないや」が10秒後に寝てそうなのが好き。(個人の感想です)

589 1803

shiny smile

L4U現役の頃からずっと好きな曲

うまくいかない現実、理想のことしか歌ってなくて
明るい曲調で明るくない歌詞がとても切なくて、でも泣きそうな思いを乗り越えたらきっと輝いた未来があると信じてるから
そんな思いがこもった曲でくじけそうな時に心に響く曲です。

8 129

さかしまの言葉
紬の不器用な想いを紡いでくれる名曲
この曲を初めて聴いた時
この子無しでは自分のミリオンでの過去も未来も無く、息を吸うことはできないとなった
飽き性の自分がずっとこの子を担当しようと決めた名曲です
この曲と紬の魅力が多くの人に”どうか、届きますように”

52 365

宮尾美也の「初恋バタフライ」
恋に疎そうな子が歌う懐メロ調の切ないラブソング。
私は宮尾美也に出会い、この曲を知り、ミリシタののめり込んだ。

https://t.co/ZUz0FvuR5D

9 122