、fikaです♪
今日は、3月7日(日)、
です
関西では「ミンチカツ」と呼ぶ事と、
み(3)しち(7)の語呂合わせで
決まったそうです。
受験シーズンにも勝つ!という
意味もあるそう・・食べたくなりますね😋

0 1

3月7日は語呂合わせにちなんで、
   
   🟤メンチカツの日🟤

メンチカツの事を関西方面ではミンチカツって言うって本当〜?🐮

教えて苺ちゃん👂✨

配信中にメンチカツかミンチカツかムッチョカツか投票してくれたら嬉しいな〜♪

1 21

(=´・ω・`) ミンチカツなら描いてるんですがねえ。

0 1

🐭昨日に、リアルフレンド?のお肉屋さんのお婆ちゃんにコロッケ4つ頼んだら、1つミンチカツが混じってた。ドジっ娘さんだなぁー❤。(´-ω-`)

0 0

おはようございますʕ。・‧̫・。ʔ
今日も楽しく過ごせますように🐳

今日のお弁当は、ドライカレーと牛肉ミンチカツです🍱

ちょっとだけ時間あったから、いつも夕涼みする場所で、今日は朝の空を眺めて…
晴さん、なぜそんなにダジャレばかり…
(☀❛ᴗ❛ ) (ºั◊ºั🎀)…

0 36

カンパーイ🍻
和牛のお店で、和牛ピザ、すき焼き、和牛ミンチカツを食べました🐃💕
続く💕笑

0 7

今日は『メンチカツの日』です。

主に関西地域ではメンチカツを「ミンチカツ」と呼ぶことから、「ミ(3)ンチ(≒中国数字の「チー7」)」の語呂合わせにちなんで、株式会社味のちぬやが3月7日に記念日を制定しました。

200 409

3月7日は「メンチカツの日」

関西では「ミンチカツ」と呼ぶことが多く「ミン(3)チ(しち≒7)」から

【メンチカツの由来】

「ミンスミートカツレツ」はミンス(細かく刻んだ)ミート(肉)のカツレツ(薄い肉を焼いたりフライにする料理)

「ミンスカツ」となり「メンチカツ」になったそうです🤗

2 19

おはよう御座います。
急いで仕事行ってきます。
やや寝坊、、、、、、
今日も、仕事三昧~。気合でがんばろう~。

今日もよろしくお願いします。

メンチカツ。ミンチカツ。
※味のちぬやさん。引用。

1 60

おはようございます(○・ω・)ノ

今日は「メンチカツの日」です

株式会社味のちぬやが制定

関西での呼び方「ミンチカツ」から、「ミ(3)ンチ(7)」の語呂合せ

お爺「フォッ!ワシだけなんでタワシなんぢゃ!」

サル息子「お爺、共食いになるからや」


9 30

奈良では、こども食堂と店長のキャラで有名?なまるかつさんで、揚げ物三昧(ミンチカツ!!)。鹿の船の竈さんで朝食(竈だきごはんおかわり)。石切さんでは錦泉堂さんで明石焼!!(だいすき)、すずやさんで甘味三昧。

0 1

今年は受けたい【チョコ検定】。単なるチョコ好きが、そこまで行けたらオモロイやろうな~(>_<)ってのが今年の野望。チョコ博でコロッケ食べてきた。チョコ感つーよりはフードになるとミンチカツ…っぽい??

0 0

おはモビルスーツ!!(謎あいさつ)

こないだ食べたメンチカツが美味しかったことを思い出して絵日記にしたのだ!!!
ふとメンチカツならぬ「ミンチカツ」という謎ワードが頭をよぎって1人で妄想してたのだ!
これだから精神年齢が低いのだな🙏

20 89

とびこミンチカツ

0 1




ミンチカツさん、きなこちゃん、暇ちゃんの花子くん達の線画塗らさせて貰いました!!
楽しかったです!!!
みんちかつさん、きなこちゃんの花子くんはイラストマーカー風。暇ちゃんは厚塗り

0 2

今日な何の日?
3/7は です!

関西方面(各地域異なりそうなのです)での呼び方であるミンチカツからミ(3)ンチ(7)の語呂合わせより制定されたそうなのです。

今日はメンチカツをたべたいとおもうのでーす!!(ピョーン)

23 114

3月7日は【#メンチカツの日】
見た目はコロッケと変わらん
コロッケは単体でオヤツにもなる感覚やけど、ミンチカツはオカズでナイフとフォークが似合う。あえて掛けるとしたらコロッケはソース、ミンチカツはケチャップ。

16 28

マナーいきものコンテスト見てきたけど、ミンチカツ生き物じゃないのに佳作に選ばれてて笑った。
あと、捻りなしで名前で全部説明していくスタイルすき

0 1

今夜はこんなの作りました〜
アルコール度数13%のワイン🍷
は前回の半量にしたよ( ´∀`)
ミンチカツは買って来たやつ
今日はもう作る元気ないし〜
ほっこり幸せなひとときでした
(*´∀`)♪

0 0