ラブアンドサンダー元ネタ場面②
1,2枚目のムジョルニアがオーディンソンをスルーする場面は予告でも使われていたが、かなりまんまだったね

34 192

50いいね👍ありがとう🐸
実はこのソロッグ…二人います。もう一人はソーの友人パドルガルプ。ムジョルニアの欠片に触れてソロッグになりました。
ドラマにはちょい役で出演。声はなんとクリス・ヘムズワース氏本人🤣
ちなみに変異体ではないソーもロキによってカエルにされた事があるらしいです😅

1 16

『ソー ラブアンドサンダー』
最近のMCU作品と比べると登場人物が少なくソーに焦点を当てていて、良くも悪くも話がシンプルで分かりやすかった
その中でソーになったジェーンはカッコイイし、意思を持ち出してムジョルニアに嫉妬するストームブレイカーがいいキャラしてた笑
C・ベイルのゴア良かった!

3 109

ムジョルニアにふさわしき者が撤退します。v21.30後に全てのスキンで一部アイテムが使用できるようになるため、試したい方はお早めに購入しましょう。

0 0

ここまで来るとムジョルニアも欲しくなっちゃいますね

8 53

アベンジャーズのキャップだったからこそ、エンドゲーム版キャップにサプライズ感と同じ構図の必然性があったと思うので、連作として今夜リリースされるマイティ・ソーのポスターには少し疑問があったのだけど、ムジョルニアを間接的にキャップから引き継いだという解釈でいいのかな。

0 1

【ネタバレ注意!】「ソー:ラブ&サンダー」でのストームブレイカーとムジョルニア・・・完全にこれじゃん
https://t.co/Q9RKeMJbe0

0 0

ソー見てきた😊
アグライア今週まだ行ってないの、思い出した(なぜかは見たらわかるよ!)

ソーと言えばやっぱ斧じゃなくてハンマーなんだよねーーー!

ムジョルニア…元カノが大活躍する映画だった😎

ff14でもそのうちヴァルハラ出てきそう…|・ω・`)

0 8

Marvel展に行ってきました!!!
昼から を観てマーベル尽くしの最高の1日でした✨
ムジョルニアは少し浮いた気がします←

2 16

ソー ラブ&サンダー観てきた
めちゃくちゃに面白かったわwwww
ソーがストームブレイカー(現カノ:メンヘラ)、ムジョルニア(正妻)、ジェーン(元カノ)とゴチャゴチャする話だった

して、あのヤギを出そうって考案したやつ誰だw
キャラ濃すぎるだろwwww

0 5

『ソー:ラブ&サンダー』
タイカ・ワイティティ監督特有のコメディタッチが際立つとても楽しい作品でした!
タイトル通り、暗闇を照らす光り輝く雷⚡️とあらゆる存在に対する愛❤️が詰まっていました!
個人的に復活したムジョルニアが最高!

0 15


タイトルの通り、愛に溢れた物語。
家族、恋人、友達、仲間…たくさんの愛に溢れてます。
破天荒で最強の兄上は今作品も健在で。しっかり笑わせてくれる所としんみりさせてくれるシーンの割合が絶妙。
ストームブレイカーとムジョルニアを愛おしく感じてしまいます。

1 20

『ソー:ラブ&サンダー』
gdcsで初日に見てきました⚡️⚡️⚡️

激戦を終え様々なものを失ったソーの、次なる冒険の始まりを感じる作品でした😌
ムジョルニアは持ち上がりませんでしたッ‼️

 


0 12

ソー:ラブ&サンダー公開楽しみ
サマーンとアスガルドの危機にムジョルニアを振るって挑むキュアミルキー/羽衣ララ







0 10

試写。ムジョルニアをアイデンティティとして生きてきたがために善し悪しを委ねあるべき戦士の姿と自信を導いてはくれるが揺らぐ心は見えなくしてしまう。永続的存在のあり方と薄命との擦過。優しく強く生きること、優しく強い人を受け入れることは難しい

0 1

翻訳コミックの解説を読んでて知ったんだけどさ、ジェーンがソーになる件、ジェーンがムジョルニアを持ち上げる能力を身に付けたって言うよりは、意思を持つハンマーであるムジョルニアがジェーンに力を与えつつ、共闘するって感じなんだ…
知らんかった…⚡️

0 2

珠美殿は高潔な魂を持ってるから、ムジョルニア持ち上げられる

0 1



なぜジェーンがマイティソーになったのか、どうしてヘラに壊されたムジョルニアがハンマーに戻っているのかがすごく気になる!!早く真相を知りたい!!

2 5