//=time() ?>
ウルトラマンタロウの最終回前に出てきたやつ
カラータイマーパクったのがかつてトリビアでネタになってましたがそれより作中で「今までで最大の怪獣反応です!」と言われてたのでこいつがバードンよりムルロアよりベムスターよりタイラントより強いという事になり「こんなやつが…」と愕然とした記憶
怪獣とウルトラマンを連戦で難無く撃破した火山怪鳥バードンや過去の怪獣の強いところを集めて生まれた暴君怪獣タイラント、タロウの首をすっ飛ばしたえんま怪獣エンマーゴとか地球を黒煙で覆い尽くした宇宙大怪獣ムルロアとかチートクラスが割とゴロゴロいるからなタロウの怪獣
昔から平成ウルトラマンでボス怪獣になれと思ってる
『宇宙大怪獣ムルロア』を平成風に描いてみた。
スーパーヒッポリトとかテンペラ―のあのデザインの方向性で描こうとしたけど首と眼の感じ残しでパーツ強化シャープにしてみた
あと映画ウルトラマン的に悪役星人オリジナルおまけでつけた。
#怪獣
フォロワさんのつぶやきを見たので比較。
ホントにエメゴジのOPがギャレゴジと同じくクロスロード作戦の映像を流用してた…
レジェゴジって1967年のムルロア環礁の実験が元のはずなんだが…
続・好きな特撮キャラ描いてみた
宇宙大怪獣ムルロアです 地球全てを包み込む黒煙とか 実力はあの邪神並?
単純に強かった怪獣は好きになっちゃう
ムルロアちゃんとギエロン星獣ちゃん
ムルロアさんデザインも出自も能力もかっこいいのにリメイクされてなくて悲しい…
タロウはナチュラルに狂ったエピソードが多いですよね…
#怪獣擬人化