//=time() ?>
今、社名はOffice524なのだけど
今年からはロボッココーポレーションにしようかなぁと考え中だ。
創作上のメイドールズの事務所名をリアルに社名にしてしまうとますます現実とフィクションが見分けつかなくなって行く。
メイドールズちゃん!
ニチアサ絵の他に動いてるのは、こにし先生の運営されている練馬区のロボットアイドル、メイドールズ。
特にこのアイコンイラストは、今本人ちゃんたちが使ってくれています。
みんな喜んでくれて見るたびすんごい嬉しくなります。
ちな私の推しはモモちゃん!
#メイドールズ
メイドールズちゃんのアクリルキーホルダー完成しました。
BOOTHにて販売してます。
よろしくお願いいたします
https://t.co/HWEP8E6qF9
#メイドールズ
夜中になんとなくダイカットステッカーの版下作り。
と言うかやはりロボットと番号の組み合わせはときめくものがありますなぁ。
こういうのはやはり好きです。
#メイドールズ
●メイドールズゲーム企画案●
メイドールズのゲーム化も結構な予算組みで動いてはいたのですが現在頓挫中です。
せっかく書き上げた大量の企画書。無駄にしたくありません。
何かしらの形にはして行きたいのですが…
ゲーム、映像関連の業者クリエイターの方々ご興味ありましたらDMで…
#メイドールズ のアカリさん、頭飾りは蛍光灯
でチェーンのヒモがスイッチで点灯だそうで。
つい寝る時用にヒモを延長したりとか、ヒモに猫がじゃれつくとか妄想してしまう。
メイドールズとか作っていたら
美少女が私にも造型教えて下さ〜いとか言って来るワケなのだが
それを見た隣のいじわるおじいさんがこにし如きにあんな美少女の弟子が‼️って嫉妬して
出来の悪いシワだらけのニセメイドールズ作って美少女の弟子を取ろうとしたら老婆が弟子に来たという昔話はどうだろう
ロボコといいメイドールズといい私、ロボットのメイドが大好きなんだな。
そ〜いや自分にもロボメイドキャラいたゎ(15年も昔💧)
知能が高いロボロフスキーハムスター(ロボつながり)が操縦してるの。
スペースで喋ってる女子達が恐るべき昭和作品を上げて来るのでつくづく只者じゃないなぁと思う。
もっともっと昭和作品を好きになっていただきたいと思う次第なのであった。
#昭和メイドールズ
#パニパニパイナ のヤーだんとか役者の人たちもブラウザゲームの
#キャラフレ とコラボしたらいいのになぁ…と勝手に思った^_^
キャラフレの中でヤーだんとたわむれたい。
キャラフレの中にはメイドールズカフェもあるよ^_^
https://t.co/mzOpAOsVf1