//=time() ?>
メカキングギドラやガイガン(ガイガンの場合は異星人の技術でサイボーグ化となった怪獣)に似たケースじゃないかと予想しています
また、名前の由来としてガイガンは「サイボーグ怪獣」と「未来怪獣」とそれぞれの別名があるのでそのネタに因んで名付けたではないかと考えています
今日でゴジラVSキングギドラ30周年になるんだな
思い出してみれば公民館とかの上映会じゃなくて映画館で初めて見た映画なんだよなと急ごしらえで初期稿のメカキングギドラ
なんか大河原メカな感じの顔つき
ゴジラVSキングギドラ30周年おめでとうございます🎉🎉🎉
そして、メカキングギドラを完成しました
やったぜ!エミー(9`・ω・)9
#ゴジラvsキングギドラ
#メカキングギドラ
アニメの「王様ランキング」に3本首の大蛇ミツマタってのが出てきた。真ん中の首は斬れていて目も一つしか見えてないみたい。メカキングギドラかいな…(^-^;)ジャニュール3世とか「天穂のサクナヒメ」オオミズチの雰囲気もあるが、ミツマタは凄い良い奴みたい。しかし三つ首ってのは強者感ありますね
#ゴジラSP
こう考えると、メカキングギドラがメカゴジラ作るって感慨深いね。肝心のベイラ・バーンさんがいないけど。
ゴジラSPのメカゴジラは「初代のデザイン」で、「機龍と同じ作り方」で、「メカキングギドラが関わってる(vsメカゴジラ)」っていう、凄いやつなんだね。
https://t.co/eM6fsHgefS
#今年描いた絵を晒そう
1:和風ファンタジーテーマで書いたイラスト
2:フォトバッシュで描いたバーニングゴジラVSメカキングギドラ
3:pixivで初めていいねが100いったオリジナルアナザーライダー