//=time() ?>
ゴジラSPのモンアツ、ゴジラウルティマ、ジェット・ジャガー、ラドンと来てるけど個人的に次はマンダが欲しい。
グリグリ動かして色んなポーズ取らせたい。
このマンダは是非高クオリティフィギュアでも出して欲しい。
印象が残るようにしたアニメ本編✕山森先生が監修しているたけあって特徴がより強調されたデザイン画のハイブリッドだわモンアツのゴジラウルティマ。
かっこええなぁ
ふと、モンアツも地味とは言え続いてて嬉しいのだけど。
そう言えば昔ヤマトタケルってやってたなぁと思い出し。
今ヤマタノオロチがモンアツ化したら5万くらいしそうで怖い……
【締切迫る】
「S.H.MonsterArts ガイガン(2004)大決戦Ver.」は魂ウェブ商店で5月30日(日)23時受注締切!
ご予約お忘れなく→ https://t.co/NoZUOCRyec
受注ページにて撮り下ろしのデジラマ画像を公開!そして、ガイガンと対峙するこの影は……!!
#ゴジラ #godzilla #モンアツ
モンアツのデストロイアより頭半分近く高いって考えたらかなりの大きさ
そして翼が閉じてる姿が良き
これで定価2200円なんだから当時のソフビすげぇよな…
【よくよく考えると】
RiseジンオウガのデザインがXX以前仕様寄りと聞いてるんですが、7月発売のモンアツのジンオウガはアイスボーン仕様なんですね。
刀剣乱舞のマグカップ?か何かが転売された時はメーカーが早々に
「再生産します!」
って宣言して転売撲滅したけど真骨彫ティガに限らずバンダイ製品では再生産自体が最近は皆無
(モゲゴジのモンアツ辺りではたまにやってた)
高級ブランドでも作った気分で酔ってるんだろうなぁ
ただのおもちゃなのに
ゴジラウルティマいろんな顔になってるがモンアツ化した場合この顔よりになったりしないかなぁ…ソフビの初ゴジっぽい?顔もいいがこの威嚇してる肉食哺乳類みたいな顔どストライクなんよなぁ…
🏁【予約受付開始!】🏁
7月発売予定
⚡『S.H.MonsterArts モンスターハンターワールド:アイスボーン ジンオウガ』⚡
特徴的な鋭いかぎ爪、発達した強靭な四肢を細部まで拘り造形!
🔽ご予約はソフマップで!
https://t.co/dLo7b9G8nw
#t_nations #モンアツ #MonsterHunter #MHWIB
【モンアツのリオレウスの発売日判明!】
モンアツリオレウスの発売日が、10月31日発売と判明しました~!
……………あのそれ11月ですよね。
魂ブログ更新:<特集第1回> 「S.H.MonsterArts リオレウス」【概要と造形編】
https://t.co/vCgc6Ozm4Q
『モンスターハンター』×「S.H.MonsterArts」第2弾であり、シリーズの看板モンスター「火竜 リオレウス」の魅力に迫る!
#モンスターハンター #MonsterHunter #モンアツ
出してほしいモンスターがいるならこの #モンアツ をつけて呟けばいいらしい...(・ω・`)
...ドボルベルクの商品化お願いします、マジで出たら絶対買います、マジでどうかドボルベルクの商品化を...
ファイヤーラドン買ったぜい✨
過去最高に定価と離れた額で買ったモンアツな予感。。。
歴代で1番中身が正当なイケメンのラドンは彼だと思う。
彼がゴマすりクソバード呼ばわりされると正直頭に来るけどゴジラ知らん人からすれば見分けれないだろうから仕方ないのかな、、、