モーゼル✖️ルガー✖️ルーミア❤️
銃と女の子の組み合わせ好き😊

1 7

Rkgkのつもりで描いていたら4週間もかかってた事にさっき気づいた。

0 4

スライドが動くとバレルが露出して
モーゼルみたいにも見えたり

0 1

. 『モーゼルC96を馬賊撃ちで構える修道女 金髪 ロングヘア』

1 0


今年は弾があるので参加〜♪

やっぱりモーゼルとM36は資料として欲しくなる

30 99

モーゼルM712を構える『廃墟の魔女』ディッケ・ベルタSS少佐 (靴ずれ戦線)。

56 156

トレンドに二丁拳銃女子が入っていた。
個人的には『ジオブリーダーズ 』の梅崎ちゃんを推したい。
当初はルガーP08が1挺だったけどモーゼルM712の2挺スタイルが印象深い。

35 94

もちろん、まったくジタバタしてないわけじゃなくて例えばモーゼルもこういうの作ってます。まあそりゃこういうのまず作りますよね普通。ルガーもフルオートタイプがあります。でもほんとあっさりとMP18が出てきた感が凄いんですよね。タイミング的にニーズが出来てから1-2年内です。早過ぎます。

1 7

개조 카구팔 공식 수정
전과 후

モーゼルMODのイラスト公式修正
前/後

13 49

モーゼルちゃん。
モーゼル拳銃かっこいい欲しい。


121 347

昔の絵もポストです。

「10発。満杯だ」
「こいつを2丁。20発」
というワクワク場面を参考に。

場面分かりますか🤭?

(手前のモーゼル、ハンマー曲がってますね😅)

0 26

そういえば『陸軍中野学校 竜三号指令』には「モーゼル拳銃」という触れ込みでモーゼルC96が出演していたのだが、『殺しが静かにやって来る』と同じく木製ストックホルスターをグリップに装着して使っていた。殺静以外では初めて観たのでちょっとビックリ。なんか得したきぶんだ。

1 10

モーゼルM1917です。過去絵ばっかなので、過去絵をちょっと描き直しました(笑)塹壕戦用にモーゼルが新たに作ったもので、C96と共通パーツが全くない(内部は少しあるかも)という本気の逸品。いやほんとマジでメチャカッチョいい、、。

7 28

過去絵ばっかですが、モーゼルシリーズ。C96の45口径版中国コピーの山西十七式。こうなってくるととっくにコピーから逸脱してますね(笑)絵を描く時、細かく見ましたけど各所はオリジナルからかなり変わってますね。まあ、当然ですわね、、。それにしてもメチャクチャカッチョいいです。

6 55

最近モーゼル脳になってまして、あれこれ思い出しててたまらんのがこれ。傑作映画「プロジェクトA」に出てくる変なモーゼル(過去絵)。香港のでっち上げプロップなんでしょうけど、いかにもありそうな素晴らしいデザイン。子供の頃みてテンションフルスロットルになりました。

7 49

愛銃🔫
モーゼルの方が大人びてそうな感じがする

63 323

ライスシャワー
(choco先生のイグナクロス零号駅風に描いてみました。ライスシャワーが持ってる銃はコスモモーゼルの改良強化型a2という設定ですw)





3 16

モーゼルジャガーの任務は、KSSのロケットサテライトKSS-1号やサテライトKSS-2号の破壊や、海底ミサイル基地の防衛。
マッハバロンと戦闘になるが、右手のミサイルを投げ返された後、「バロンスマッシュ」を受け、さらに「マッハコレダー」を受けて大爆発した。 

1 5

紅の豚の見所シーン
ただでさえ作画熱量が多いってのに、モーゼル、エンフィールド、ベルグマン、ルイス、シュパンダウ、収束手榴弾etc.

武器の知識皆無のアニメーターは泣いてるだろうけど、きっと宮崎駿氏はニタニタしながら設定してたと思うと愛しい


4 13