本格的に喉を痛めてしまっているので日中に出来る作業もセーブしてます。今週末は艦隊金沢用のラミネートを少しカットするくらい。本当ならユーロのネタ絵を描きたかったが…。

0 12

仕事終わったー。自宅に持ち帰ると誘惑が多くてやり難い。さて画像はユーロの前回大会ベスト16での一コマ。…フランスはスイスにやられてたのか…。それにしてもシャキリも代表歴長いなあ。今はアメリカのクラブにいるそうだ。もう32歳とも思うし、逆にまだ32か、とも思う。

6 37

来週再来週と仕事が忙しい…艦隊金沢に向けての準備もある…なんて思ってたら週末にはもうユーロが!前回大会はパンデミックで1年遅れだったからな…あああ今回は描けるかなあ⁉少しは描きたいけど…!

67 246

きむたさんの新曲
「天使のユーロビート」
イラスト担当いたしました!
👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼 https://t.co/0CIgTMgxnu

8 32

1970年代ユーロ ポスター風味のHonda Dax。

古い当時のポスターみながら描いたんだけど、確かに格好いいものの、ファッションとかメイクとか今と違いすぎてキツいなと思ったりして描きました。

43 211

持ち込みその②、おかき本。
この間また通販したら、ユーロの星の亜種(『ユーロの春風』)とおかき皇の3味詰め合わせが出ていたことをお知らせいたします。おいしかったです🍘

8 15

機首はF-14
カナード翼はユーロファイター
主翼、尾翼はF-15
エンジン周りはSu-27
垂直尾翼はF-22

なにこの超ロマン機体…!

571 3869

いいね/RTありがとうございます。ユーロファイター・タイフーンは大きめの垂直尾翼がトーネードの流れを受け継いでる感じですね-。1970年代に考えた未来の戦闘機、みたいなレトロフューチャー感がこの機体の魅力です。無人化すると余計その印象が強くなったような。

3 10

今回登場のIOSSの自律型戦闘用UAV ”タイガーモスⅡ”です。
久々の新型機は無人機でした。「ロイヤル・ウィングマン」と呼ばれる、戦闘機のサポート役として開発された機体です。退役するはずのユーロファイター・タイフーンの初期生産ロット”トランシェ1”の24機を改造、自律型AIを組み込んでいます。

10 37

今回登場したのは久々の新型迎撃機”タイガーモスⅡ”です。各国の主力戦闘機が軒並み登場する「夜光雲のサリッサ」の中で唯一出番がなかったユーロファイター・タイフーンがついに登場。退役予定だった24機のトランシェ1を自律AI機に改造したものです。

6 21

哀愁ユーロすき

13 94

セントパンクラス駅のブリュッセル行きユーロスター373型と里帰り中の欧州勢

今度の海外艦オンリー鎮守府FSDで出す本の一つ、艦娘実在性イラスト集英国・フランス編から
とりあえずこんな本と艦娘たちの実艦古写真本とかがあります

10 57

ユーロ多過ぎィ!

11 37


「絵描き」と名乗っていいのかと言う問題はさておき、昭和生まれおじさんなので昭和のヒコーキばかり描いてます。 でもな、ヒコーキなんて、ユーロファイターとかF-22とか以前はみーんな「昭和」なんだぜ! F-117ナイトホークすら昭和!

22 60

アフターシンでユーロ空軍に復職したアスカちゃ
また描きたい。😄


 

5 38

📢<告知ー!

おはみの!!
boothショップを公開しました!
1作目はユーロトラックシミュレータ向けナビボイスです🚛
ETS2を遊んでいる方は、ぜひ使ってみてくださいね

▽BOOTH▽
https://t.co/avdi01cVhW



15 24

【つぎはこれ!!】

PARIPARIvol.2出演いたします!!!
ユーロビートメインのイベントですが加えてシティポップもやっていいってコトなので、
好きに楽しくやらせていただきます!!!


3 5

(改)第2話挿入分15
ユーロビート? っていうんですかね、ディスコの音楽。80とか90年代のやつ。
「二度と戻らない繁栄」って感じがして、もの悲しく感じるのは私だけでしょうかね。

0 64

🌞朝日あげ
揚げせんなのに油っぽくない! ざくっと噛むとほろろと崩れて、上顎を攻撃してこない絶妙な硬度。
🌟ユーロの星(夏/冬)
チョココーティングおかき。夏季は溶けだし防止のための焼き処理が施されているのですが、これがまた超おいしい。ベイクドタイプ、通年で置いてほしい~~(2/4)

11 45

視聴環境のある方は『いいMIDI_ユーロビート』をBGMにおかけください。

31 99