今年はクリスマス絵を描けなかったので去年の。
「コウサと杜衣の好きなもの」リースです。
※5歳の頃なので、キュアピースや勇者ヨシヒコ、ジバニャンがいます。

コウサは保育園のキリスト降誕劇でヨセフ役でした。
杜衣はマリア役で。


7 41

魔法使いの嫁/ヨセフ

0 0

キリスト教では12月24日にキリストの降誕(誕生)になっているのですが、旅行中の両親ヨセフとマリアは宿泊が見つけられなく、孤独な家畜小屋に泊まり誕生したという伝説があります。その家畜小屋に牛とロバもいて、生まれたイエスを囲むシーンがよく描かれています。

6 27

2年前に描いたクリスマスのイラストです(1/2)。皆さん、良いクリスマスをお迎えください。

【全6点】
① 受胎告知(天使ガブリエルとマリア)
② ベツレヘムへ向かうマリアとヨセフ
③ イエスの誕生を羊飼いに報せる天使
④ ヘロデ王と東方の三博士

5 79

ヨセフ

タチの悪い(?)魔法使い

0 5

ヨセフ「確かジパングでは『袖振り合うも多生の縁』というんでしたな。それと『一期一会』とも────夜は冷えます、暖かくして過ごしなさいな」(葉巻咥え)

0 0

ヨセフ「僕はヨセフ・イリイチ・チカチーロ。僕は運がいい、だって偉大なる書記長と同じ名前を頂けたんだから」

0 0

ヨセフも塩川も一人称は「僕」なんだよね

0 2

ヨセフ「……………………夜は冷えます、ご安全に。」(←『挟まる男』というレッテルを貼られたくない殺人鬼、冷や汗たらり。)

0 0

ヨセフ「……(さては、僕のような『宜しくない』存在かね?)」

0 0

ヨセフ「約束ですか……。まあ、それならば仕方ありませんねえ。夜道にはお気をつけて……」

0 0

ヨセフ「おやおや……こんな時間に一服ですかな?そろそろ冷えますよ?」

0 0

ヨセフ「おやお嬢さんや、そろそろ夜も深けてくる頃合いさ。早いところ帰りなさい?」

0 1

ヨセフ「最近こわ~い事件が起きてるし、みんなそろそろ帰った方がいいよ~?」
(公園から帰っていく子供達)
ヨセフ「…………こわ~いおじさんに、殺されちゃうぞ~?」

0 2

ヨセフ「…………やはり、抵抗され惨たらしく死んでいく様は気持ちがいい」

0 3

ヨセフ・イリイチ・チカチーロ/塩川和夫
某国の大量殺人鬼。人格によって髪の色が変わる特異体質。コミュニスト。
過去何人もの人間を殺害し、抵抗に対し興奮を覚える異常性愛者。しかし言葉遣いは丁寧で立ち居振る舞いも実直で温厚な紳士である。
ある日、偶然殺人現場に居合わせた慎太郎と出会い…

0 3


外伝

先生

きたこれ!
最上級のもやもや!
うううおぉぉぉぉん😭

本編でレオリーノの護衛役だったヨセフが主人公。剣の達人ですが主と同じく世間知らず💦すぐシャーシャー威嚇する美しい猫ちゃん。気が強いのに無垢という危うさ💕→

1 34

外伝読了しました~。主人公ヨセフを中心に男たちのそれぞれの葛藤、孤独、幸せの形…涙無しでは読めなかった。特に本編からずっと推しだったディルクが…番外編集読んでから、お?お?ってなってたので彼の、そして彼ら達の行く末を見届けられて良かった…😭

1 9

『背中を預けるには 外伝 この恋の涯てには』本日(9/30)発売しました。紙・電子同日発売です。
シリーズも5冊目になりました。本当にありがとうございます。スピンオフの本作は、護衛役ヨセフの、全身全霊体当たりの恋物語です。お楽しみいただけたら幸いです。

https://t.co/rnCNOqNygq

55 281