描こうと思って1年以上持ち越したRobin&Robin(ルフレくんとヨーロッパコマドリ)久しぶりに絵を描いた満足🤗最近は定時で帰れるのでちまちまお絵描きタイムを増やしたい😌

1 4

ヨーロッパコマドリ
通称ロビン。イギリスではクリスマスを告げる鳥として親しまれているとのこと。

2 13

おはようございます。
本日は10月19日、トーイックの語呂合わせからTOEICの日との事です🐣

115 519

ヨーロッパコマドリ

マザーグースのクックロビンはこの子

0 4

ヨーロッパコマドリくんとハクセキレイ婦人

105 273


ヨーロッパコマドリは英国人に最も愛されているそうですね
スネイプ先生は動物に好かれているといいな

9 60

今イベの都築さんが触れ合ってるヨーロッパコマドリ通称ロビンはガチサイキョーかわいいので鳥好きの方はチェックです(?)

3 13

0605クロコサギ
0606ブッポウソウ
0607エボシドリ
0608ヨーロッパコマドリ(ロビン)

0 4

ヨーロッパコマドリさん。(*'-')

6 34

イギリスで一番好かれている鳥、なんでしょう。ロビンと呼ばれるヨーロッパコマドリかもしれません。クリスマスの時期になるとこのかわいいぷっくりしたオレンジのおなかをしたロビンをモチーフにしたカードやビスケットの缶がいっぱい、人懐っこくて我が家の庭でもよく種をかじり首をかしげています

3075 4174

イギリスのヨーロッパコマドリ、ニュージーランドのキーウィ

0 1

らくがきスケッチ:結局イギリスではスズメを見かけなかったけど、イギリスで日本のスズメくらい身近な鳥がロビン(ヨーロッパコマドリ)みたいです。こんな可愛い鳥が毎日庭に来るなんてうらやましー

253 439

眉毛の国鳥のヨーロッパコマドリがふっくらフワフワで可愛過ぎた... マザー・グースにも出て来るし、妖精さんと並んで古くから眉毛のお友達なのかな。森で独り泣いてる眉毛の肩にとまり、歌って慰めてくれたりとか考えると可愛い。

43 188