ウイルス、トロッコ問題、功利主義、義務論、パンデミックの後に来るもの、うんことカレー問題などなど・・が読める「オメガトライブ」「オメガトライブキングダム」そして「エチカの時間」がマンガワンで公開中!(エチカは3話まで)

 https://t.co/fZr8dxshrd

9 15

ソードオブソダン
メガドライブキングオブクソゲー
操作性がとにかく悪くて振り向くのが難しい
攻撃の当たり判定がよくわからない
ポーションの組み合わせを調べてはノートに書き込みました
攻略のコツはチマチマ残機を増やして炎の剣でぶった斬る
落とし穴は覚えるしかありません
やり込むと楽しい

0 9

大好きな特撮の話。
ウルトラマンタロウの第2~3話に登場した再生怪獣ライブキング。ずんぐりむっくり体型で常時オッサンの笑い声みたいな鳴き声を発している、一見ふざけたような怪獣だが、バラバラになっても再生したり、タロウの腕をへし折るほどの怪力を持つ超凶悪な怪獣。

3 10

ありがとうこざいます😊

39.ライブキングちゃん

漫画版めちゃくちゃ可愛いです😍
でも笑い声は絶対おっさんですね。
怪獣娘黒にもモブで出ていましたが声はなかったのでわからないですが😓

1 5

今日は新怪獣ゴロサンダーですな

体系的にライブキングを意識してるよね

0 0

タロウの好きな怪獣は、ライブキング・バードン・ムルロア・タイラントと昔から変わらず、デザインとトラウマ植え付けられた怪獣が好きだったんだなと改めて認識した

1 5

瑛一くんお誕生日おめでとうございます マジLOVEライブキングダム、すごくかっこよかったです また一年瑛一くんにとって実り多き年になりますように!

294 1301

真斗担、一ノ瀬トキヤのマジラブライブキングダム

1081 3842

今更ながら、ウルトラ怪獣擬人化計画 ギャラクシーデイズを購入。
細々と原作ネタを反映しているところが良かった。
個人的にゼットンさんも良いけど、地味に壺にきているのはライブキングです(笑)
と言うわけでざっくり描きました。

24 54

最後の子、髪の色やカチューシャ的にもライブキングなんだろうけどなんか戦車が強そうな制服の色をしてるのでここは大穴で恐竜戦車である可能性

11 11

【擬人化怪獣紹介】ライブキング
イラスト:谷裕司
原作怪獣:再生怪獣ライブキング
身長:47m
体重:6万5千トン
原作登場話:『ウルトラマンタロウ』第2話,第3話

94 94