『陰キャの僕に罰ゲームで告白してきたはずのギャルが、どう見ても僕にベタ惚れです1』激甘という言葉じゃ収まらない甘々ラブコメ。二人の初々しい行動(お互いに頑張りすぎて自爆してゆく様)を、ひたすらニヤニヤしながら楽しめる作品で、面白かった。罰ゲームの行方等、次巻にも期待。#らいらラノ感

1 6

『灰原くんの強くて青春ニューゲーム1』
大4→高1へコナンくんした陰キャ主人公灰原くんが、陽キャラを偽装して虹色青春を目指す、俺TUEEE青春物語。私みたいな、卑屈思考かつ陽キャラになりたかった人にオススメ。黒歴史を巧妙に抉られたぜ。。。ラブコメとしても面白くてオススメ。

4 6


サキュバスとニート
読みました

面白かった。インタレスティングというよりファニーという表現の方が正しいかな。前半はコメディ全開でイン子のぶっとんだ性格に何回も笑わされたけど、ラスト普通に感動して泣いた。やっぱ親子愛には弱いよ俺
感情の揺さぶり方が上手かったです

11 39


SAKURA-ment~真夏の桜に約束を~読了
単巻ラノベの中で過去一で感動して泣きましたね。ゼロ年代のボーイミーツガール作品。幼い少女を育てることから始まっていく物語。綺麗で切ないひと夏の素晴らしく美しい物語。序盤からの後半の重苦しい展開がどツボすぎました…ほんとに途中から

3 24


イリヤの空、UFOの夏1~4読了
少年少女ボーイミーツガールの傑作。セカイ系の原点。天才秋山先生の文章。もうやばいよね…涙が止まりませんでした。そして喪失感、物語の印象深さ…ストーリーへの入り込み。また一夏の中での物語。もう面白いの確定演出が多すぎるのよ。セカイ系のボーイ

17 82


君のせいで今日も死ねない読了
いや〜面白かった!読了後の爽やかさ良きです!周りの期待によって自身を追い込みそんなようなヒロインから、主人公と出会って変わっていくって言うのはやはり胸を打たれた…特に表情ですかね…変化していく描写も丁寧に描かれて良かったですかね…!

8 42


サクラダリセット1読了
とても面白かった!世界観や設定が先ずとてもいいですし、それにあった丁寧な文章も良かったです!伏線回収も立て方も圧巻でしたね。能力ものでもバチバチな異能力バトルだけではなく青春模様も描かれていて良かったですね!そこは異能力バトル求めて読んだ人に

6 32


プロペラオペラ全巻読了
素晴らしい作品に出逢えたよ…やはり想いが強く乗った戦いっていうのはすごいよ…鳥肌やばいよ…感情移入がすごいよ…色々と考えさせられたよ…大切な人を守るために…命を懸け…身を呈し…かっけええよ…表紙で全て伝わってくるよほんとに…そして「男の子はな

12 59


とある飛空士への夜想曲上下読了
やべぇぞこれ…読む手が止まらないってレベルじゃなくて時間を忘れて物語に入り込んでた…それくらいやばい空戦描写。そしてラスト感動して泣いちゃいましたし、色々考えさせられましたね…全員がかっこよすぎましたよ…何より千々石がかっこよすぎて…

11 53


花×華全巻合わせての感想
とても素晴らしかった…何より個人的にこの作品1番好きなのは情景描写かもしれない。そのレベルで自分に刺さる情景描写でした。また、キャラそれぞれの魅力の描き方も素晴らしく、魅力たっぷりのヒロインでした…そして最終回での撮影での物語の起伏はマジで予

9 17


神さまのいない日曜日2読了
やっぱりたまらん。オルタス編。この世界を救うという目標を掲げスカー、ユリーと共に旅に出てから始まる物語。その中である少年キリコと出会い、死者の町であるアルタスへと向かいそこから話は加速し、展開していく…この話が展開していく中ででもしっかり

4 22


神さまのいない日曜日読了
やはりこの雰囲気読んだラノベの中で一二を争うレベルで好きだ。とりあえず今月1、1巻が好きでしたね。神様に作られた世界。でも神様に捨てられる。そんな世界の片隅で死なない死者を大事にし、救済する墓守のアイの物語。そんな中で生死や幸福と悲しみなどを

8 37


バレットコードファイアウォール2読了
これはやべぇよさすがに。予想もしなかったよ。辛い中何とか生き抜き乗り越え現実世界へ戻ることが出来た。だが、その後今作のヒロインの千歳が記憶を失う。それもその空間の中での。その中で人類最強の白亜と出会い…

15 37


ワトソンザリッパー読了
いや面白いですね。近世のヨーロッパの雰囲気、世界観まじでよかったですね。ある名探偵の助手になる前の過去のお話。その中では探偵としてのミステリ要素、そして異能などあって良かったですけどごちゃ混ぜになってなくていいですね。そして終わり方とかも良

5 14


始まりの魔法使い5読了
いや素晴らしい。ハッピーエンドだな。クリュセの能力によって愛するアイを探しに行くお話。ほんとにニーナには感情移入しましたね。ずっと言えない思い、辛さ。そして母親やっぱりまじで好きだわ。カッコよすぎる。マジで母親の有志はほんとに素晴らしいと思っ

6 20


推しが俺を好きかもしれない読了
いやー。可愛い!この一言に尽きる。推しが実はクラスメイトであって、推しの思わぬ所を見てしまい、そこから始まるラブコメ。会話劇が良かったですね。テンポ感よく進められましたから。やっぱり1体1はいいですね。1体1の良さが上手く描かれてました

9 27


空ろの箱と零のマリア7読了
ガチで神作この作品は。文句無しに面白かった。ついに最終巻。完結です。エンドはとても良かった。ハッピーではなくとも間違えなくベストな終わり方ですね。今巻は1巻と似たようなループですね。それでも1巻よりも辛く、自分の幸福なものまでなくし、それで

5 43


空ろの箱と零のマリア5読了
やべぇマジですごいしか出ない。もうまじで今巻もマジで面白い。今巻はダイヤの箱の罪と罰と罪の影と一輝の箱の願い潰しの銀幕とが戦う話の前半。騙し合いの様子はやはり読むの疲れたwまじでやっぱり作者えぐい。絶望感とかを読者に与えて、どん底に落とし

6 23


空ろの箱と零のマリア4読了
3巻とセットの上下巻の下巻です。王降ろしの国完結編ですね。まじで熱い!そしてまた面白くなった!友情、覚悟マジであついですね!そして心理戦の描き方がまさに匠の技すぎますね!そしてやはり今巻1番驚いたところは一輝がマリアを選んだところ。マジで鳥

4 12


空ろの箱と零のマリア3読了
今巻は人狼ゲームみたいな感じで王殺しの国という殺人ゲームで騙し合いや殺し合いを6人でする話で話の上巻ですね。なんか段々面白くなっていくような感じの作品ですね。この殺人ゲームループしていく事に話がどんどん面白くなり、ドキドキ、ハラハラ、緊迫

5 15