//=time() ?>
現在、Sound Horizon 7th Story Concert『Märchen』が各映画館にて絶賛再上映中です!再上映記念としてSH公式、講談社さんに特別に許可を頂き【旧約Märchen】の漫画工程をお見せします。是非この機会に映画館でご覧下さい https://t.co/jWvhN1gqhg #ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
キャンソンボードに主線はコピックマルチライナー、着色にホルベインの水彩絵の具を使いました🎨
背景の空ははアイビスで描き加えています。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
昔はデジタルでのペン入れ苦手で下書き無しで描いてた時期もありましたが下書きは大事ですね…やっぱ
おかしい所を直していく内に(直せてない)悪い迷走が止まらなくなってきたので中途半端だけど投下…
バトルロードコスチュームverサマルさん
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフ(鉛筆)→アバウト色決め(Photoshop)→色塗り(アクリルガッシュ)
このタグやってみたかった٩( ´ω` )و
同じところを撮ろうとしたんですけど、写真撮り忘れたりしてしまったから撮ったとこだけでwアナログです
①ラフ
②下書き
③ペン入れ
④完成(厳密にはこれをスキャンしてパソコン上で台詞入れて完成~)
①と③、②と④が同じページ
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
原稿じゃないだけど原稿モードで描いた絵、ラフ絵の方の伏羲さまの表情が好きですがペン入れ時に角度ちょっと変わったので同じ雰囲気を描けなかった。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフが残ってるのがこのページしかなかった・・・今年の原稿です。
前はアナログで下書きしてたけど効率悪くてデジタルにしました。
犬の日ということで🐶『K SEVEN STORIES』連動企画「犬の追憶」現在発売中のマガジンエッジ11月号に掲載中です。よろしくお願いします🐶🐶
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する