//=time() ?>
こんな雰囲気のリトルプレス(画像は裏表紙の一部)を近々「ビーナイスの本屋さん」be bookで取り扱いが始まります。本が並んでいる店先、何かが起こりそうですね。本日、発送してくださったようで届くのが楽しみです。
小さなWEB SHOPですが少しずつ豊かになってきました。
https://t.co/k4ux0XY6Xp
ホトリの本場、オープン!https://t.co/W7twcUpE3G
ずっと温めていたプロジェクト「本場」、ついに本日より始動です。
「本場」は、zine(リトルプレス・小冊子)や写真集、イラストブック、アートブックなどを公開・発表・展示・販売できる、写真企画室ホトリ主催のプロジェクトです。
イノウエ エリコさん@tororogoham よりバトンをいただきました!ありがとう〜っっ
女の子のイラストを描くのが好きです。
映画感想リトルプレス『CINEMA TALK』1〜4まで発売中です
次はイラストレーターとしてだけでなく漫画でも活躍中の藤美沖さん@miok_logにバトンを渡します〜っ
#絵描き繫れ
ホソカワミキちゃんから@niebana_fufu #絵描き繋がれバトン を受け取りました!
絵本、イラスト制作しています
#空とぶロバ出版 から絵本もリトルプレスでだしてますよ
次のバトン よろしければ、やまじゆみこさん@yamanomich1020 よろしくお願いします
東京在住の漫画家イラストレーターの荻野千佳さんのリトルプレス「野菜作り図解」
https://t.co/NdhO4RjIJO
荻野さんは2016年より東京で野菜作りを始めました。
最初は自宅の庭で、現在は体験農園で農地を借り菜園ライフを満喫中。
初心者にもわかりやすい図解をと、この本は生まれました
(ワークショップ申込受付中)リトルプレス「このちから」さんによるワークショップ残席わずかですが受付中です。ぜひみなさまお気軽にご参加ください!週末はバンビオにあつまれー!
★2月9日(土)10:00〜
メッセージカードを作ろう
by このちから
700円+税(1人2枚作成。親子で2枚・兄弟で2枚もOK)
一年半くらい前からライターの伊藤紺とずっとリトルプレスや記事制作、トークイベントをしていたのですが、この度制作ユニットNEW DUGONG(ニュージュゴン)として、活動することにしました。
誓いの握手ハグなどはしてないけど、ニュージュゴンロゴを作りました!
HPも制作中です〜🐟
#newdugong
6/3(土)は本の祭典BOOK DAYとやま、10時〜グランドプラザで開催。今回は「古本とレコード」がテーマ。古本、新刊書店&個性溢れる出版社&リトルプレスの展示と販売、レコード・CD祭、一箱古本市、などなど見どころ沢山。フード&ドリンクも充実しております。ふらっとどうぞ
オリジナルアイドルのユニット名を真剣に考えています。2月に出すリトルプレスで発表予定です。ちなみにその本で、メンバーの1人をフューチャーしたグラビアも描きます(^-^)こういうの好きなんですよね!