//=time() ?>
#Drops_of_the_Gods
並行世界(パラレルワールド)のアテネ
*フロアエネミー。
抹茶=レギルスが一人で立ち向かった。
彼は図書館にで「自分の本」を読み
精神崩壊しかけたが自我を保ち
「主人公」になることを追い求め
様々な戦法で彼を追い詰めた。
…最後は本の通り
「本物の主人公」に倒された。
#Drops_of_the_Gods
"死邂鳥"(シカイトリ)ブラッド=カード・リング
*二冊目の本。
三階にて主人公達を待っていて、
ラクのバフと山田の重力操作、
そして瞬殺モード及びリミッター
解除した抹茶=レギルスの攻撃を
受けて平然して、直後に軽く攻撃し
レギルスを一撃で沈める強さ。
司会者。
#Drops_of_the_Gods
Mark8 抹茶=レギルス
*守るべき者を守る者であり、
裁くべき者を裁く者。
再販のレギルスは3個買います、
MOE用、スリットアイ用、通常用、初期OPのヴェイガンダム顔再現用に4個買う予定
#ガンダムAGE
ガンダムAGEって駄作扱いされる事が多いけど実際のところ駄作なんだよね❗️
というのは冗談で初期の脚本こそクソつまんないけどメカニックは秀逸
このレギルスとかもサイコMk-ⅡとかGP-02みたいな悪役っぽい特異なマスクがカッコ良い
ガンプラの出来は総じてすこぶる良いのでオススメ
#ガンプラ
@Katoo71749095 @sinjiyokoi もう、全てご存知じゃないですか!
では、OVAの「MEMORY OF EDEN」も是非!
アセムとゼハートの物語が掘り下げられて、新規エピソード、新規作画もたっぷり。レギルスもガンダム伝統のライバルカラーに。
あっ、もうこれもご存知?
そうですか‥
レギルスは普通にかっこいいだけでなく、「ガンダム顔」と「ヴェイガン顔」の両方あるのが好き。
あと、ゴーストガンダムの「ガンダム眼」と「木星帝国眼」の両方あるのも好き。
#ガンダムAGE
昔(2019年)のワイ
通常時のレギルス
「( 'ω')ファッ!?なんだこのガンダム(驚愕)!?」
ツインアイ時のレギルス
「まぁこれが"ガンダム"よな」
現在のワイ
通常時のレギルス
「( 'ω')ファッ!?なんだこのガンダム!?(驚愕)」
ツインアイ時のレギルス
「まぁこれが"ガンダム"よな」