//=time() ?>
遅刻しちゃってごめんなさいぃいい!!
ロジャー!お誕生日おめでとう。゚(゚^ω^゚)゚。
今後の活躍にも期待してるからね!!!
#ロジャーラビットスクリーンデビュー
#ロジャーラビット生誕祭
1日遅れちゃったけど!!
お誕生日おめでとう🎉🎂
またスクリーンで会える日を、
パークで会える日を、
楽しみにしてますー!
#ロジャーラビット生誕祭
#ロジャーラビットスクリーンデビュー
ディズニー+独占の「チップ&デール」めちゃくちゃ面白かった。アニメと実写の入り乱れる傑作。疎遠になってからCG手術を受けたデールと今は保険屋のチップのすれ違い。巷ではアニメキャラの失踪事件。
ロジャーラビット好きな人は絶対見たほうがいいです。
ディズニー+でチップ&デールみたけど予告篇で期待したほどのイリーガル感はなくてフツーだった。ロジャーラビットがやりたいんだけどあのインパクトにはまったく届かない感じ。2Dアニメパートがトゥーンシェードじゃあそりゃダメよ。例のボツソニックいじりがどーいう契約の元に行われたのか興味深いw
『 #チップとデールの大作戦 レスキューレンジャーズ』ロジャーラビットの3倍イカレた内容なんですが、なにがイカレてるって、そのカメオキャラのチョイス。
マーベルからはアニメ『The Avengers: United They Stand』のティグラという謎チョイス!
あと、とんでもないのがぶっ込まれるんで要注意!!
コミック版ロジャーラビットでは「実写×カラー×白黒×サイレント」をやっていて、サイレントや白黒キャラはカラー作品が主流になってから俳優業を失い、もちろんトゥーンタウンには社会的支援がないから自分の肌の色を塗り変えないと仕事を貰えないっていう、超社会派エピソードをぶち込んだ事があって https://t.co/FMGUU2HRPj
実写とアニメの合成映画がまた一歩進んだ感。
ゼメキスのロジャーラビットも相当ぶっ飛んでたけどさ。34年前に大手アニメ会社間コラボ食らわされて大ショックだった。こーいうのにまだ敏感な時代だったのに。
さらにこの系列でほかに映画のコミカライズ作品は出ていたのかしらと探っていくと、ロジャーラビットの前にウィローが出ていたことがわかり、スターウォーズにまで繋がるのでした