「大型のワニでも輪ゴム程度の力で抑えられるほど口の開ける力は弱い」と
フォロワさんに教えていただきました…ワニ生きるの大変そうだな…

25 60

zenさん(@ FeelzenVr)の「ワニでもできる!モデリング」シリーズ (https://t.co/Z8WrChCFO0)を見たら一週間で人型モデル作れました〜!わーい!!!🐊✌️(※修正は必要そう)
VRChat歴とモデリング歴はどっちも一週間なのでまだまだ知らないことは多いですが、これから色々作るのが楽しみですー!!!✨

3 8

ほとんど素人が5時間でボーン入れてウェイト乗せるとこまで行けました!


このシリーズおすすめです!!
【第0回】ワニでもできる!モデリングforVRChat https://t.co/3JNfjt5BdX さんから

2 8

新ワニでも3回見終えました。
ワニでもできらぁ!

19 87

「ワニでもわかる~」からBlenderを初めて1年が経ちました。というワケで今まで作ったモデルをフルスクと改変で分けてぺたり。

1 5

10歳の息子が私のオリキャラを3D化してくれるそうで、へーと思いながら二面図渡したら、マジでちゃんと作ってて驚きました
こちらの「ワニでもわかるゼロからのblender」
https://t.co/c6R0uWEUna
を見ながら作ってるようですが、自分が10歳の頃にこれが出来たかと思うとなかなか…
すごい時代だ

4081 10301

2018/10/9

3DCGモデリングの第一歩として、
「ワニでもわかるゼロからのBlender」を参考にして、一通り顔を作ってみました👍

おでこ辺りの凹凸が目立ってるかな...どうですかね?

1 12

ワニでもわかるBlenderのモデルの続きを勝手に作って、素体とボーンが大体できた 体操服着てるのは作るのが簡単だから・・・

0 2

zenさん()のワニでもわかるゼロからのBlender(https://t.co/1DQHU22S2n)と
小咲 南緒さん()のモデリング講座(https://t.co/kXwogHv0im)を見て作りました。うちの子の宮久さん。とてもわかりやすい動画に感謝!

18 69

ワニでもわかるゼロからのBlender「」さんの動画を見て、全く前知識が無くてもここまでできた。
すごく分かりやすいので皆も3Dに手を出してみよう。

5 17

zenさん()のワニでもわかるゼロからのBlenderのおかげで1週間ほどで3D知識0の状態からここまで出来ました!感謝、感謝です。
VRChatにアバターを登録するにはポジティブな行動をしなければいけない?らしいので、VRCデビューはもう少し先になりそうです

2 4

zen先生のワニでもわかるblender動画を見ながら、初モデリングでここまで来ました!1ヶ月くらい。リギングまでしたところで力尽き、まだテクスチャ描けてませんが一旦お礼を言いたくて投稿です🍀

75 260

モデリングもちょっとずつやってます zenさんの「ワニでもわかるゼロからのBlender」 https://t.co/zKu5A0ajxc のおかげでここまで作れました!丁寧に順を追って教えて貰えるので理解できるからモデリングに対する抵抗感がなくなる 実際スゴイ

10 34

ワニでもわかるblenderを制作されているzenさんの3面図を利用した下書きです。
いい塩梅になるよう頑張ります…!

2 13

今日は「ワニでもわかるゼロからのBlender」第3回の、顔の面貼りに挑戦した。

0 2

私もついに二次元萌えロリボディ(擬態)を手に入れたぞ!

今回は🐊 さんの【第0回】ワニでもわかるゼロからのBlenderから三面図をお借りしました。
私、人型描くの苦手だからすごく助かりました!

0 3

ワニでも分かる人の3.5頭身テンプレかわいくて描いた絵です

14 87

トヨナカこと芝原待兼はたぶんワニ
ワニはワニでも化石なので乾燥肌

0 9