というわけで、昨日のイラスト再掲(汗汗汗)
「ワンダービートS(スクランブル)」二次創作小説第三話より先行カットです。
タグつけ忘れてたので。。。
これからも、ネタバレしない程度に先行カット描く……かも?
アニメのワンシーンぽく見える絵好きです!

1 10

「ワンダービートS(スクランブル)」小説第三話、先行カットです笑
ススム、テツヤ、エリカとカトリーヌ。
Pixivで連載中の本作、来月中旬以降に掲載再開しますので、その時にお読み頂ければと思います!
一応ネタバレしない程度の先行カットです。

3 6

タグ足したかったので上げ直し。
昼にツイートした、令和版WBSのOPイメージイラスト完成しました。
なんかやたら爽やかに見えるなー笑
動画の一部っぽく見せたかったので、影はあっさりめ。
後日支部に上げるときにもうちょっと手直しします。。。

5 15

青いブリンク
まんがはじめて物語
ワンダービートS
アーサー王

2 6

これまでに描いた「ワンダービートS(スクランブル)」リブート版衣装とキャラデザイン。
1、2枚目は自作小説のオリキャラ、エリカ。
3枚目はマユミ(ロリ/妹化、天才少女設定)。
4枚目はマナカ・コウジの女体化。仮名でコノミちゃん。BL好きクーデレ設定。

7 4

今日仕上げたイラスト。
オリジナル艇外活動チーム三人、防護服姿でまとめて描いたのは初めてです。野郎の尻は色塗っててもあんま面白くなかった笑
Pixiv連載中の小説でも、こんな感じのシーンが出てくる……かも?

14 28

今更ながらに、アンケートで上位を頂いたイラスト描けました!
エリカ嬢、ワンダービート号船外スーツフル装備です★
デザイン間違えて、背景合成後に慌てて直したのは内緒笑
右手にヘルメット持たせたけど、ちょっとわかりづらいかな?

12 27

WBS女子ズ描きました~
エンドタイトル風加工してますw
今回はリー隊長が一番うまく描けたかも(初めて描いたけど)。
乳の持ち上げ感がポイントwww
二枚目は文字の差分です。

6 15

新体制船外活動チーム、昭和のSF構図できましたw
自作二次創作小説のイメージです。

5 15



「ワンダービートS(スクランブル)」から。
シンプルながらいいデザインだと思います。

ただ…画像の彼女、普段はオペレーターを務めているので、この姿で登場したことは1回だけだったような…。
(この画像自体、かなりレアかも)

16 42

「ワンダービートS」オリキャラ一枚絵が完成しました!
背景を体内っぽくしようと思ったんだ……キモいと言うなかれ(汗)
船外用スーツ、自作背景合成と初めてだらけの一枚です~

19 36


全部ワンダービートS(+当時作ったオリキャラ)やん……
この熱が来月も続くかどうか、自分にもわかりませんwww
痛さはーーーーーーーーーー強さァァァァァァァアアアァァ!

9 18

この間の線画に色と背景つけました!兄弟っぽいけど、女の子の方はオリジナルキャラ。
「ワンダービートS(スクランブル)」という超マイナー懐かしアニメです(一応手塚ものだけど)。
背景お借りしたのはこちら。
https://t.co/yLqKCTzh6d
https://t.co/Z7HQJoRi26

4 6

『ワンダービートS』全26話完走しました

映画ドラえもんのようなストーリーをTVシリーズにした感じで、とても心地よい作品でした✨

手塚治虫先生監修の医療SFアニメとあって、専門知識も豊富で今の時期的にも色々と考えさせられました🏥

後期ED「瞳はコスモス」が映像も素晴らしくてすごく良い曲🎶

2 26

今これだけ医療関係話題になってるんだから、ワンダービートSとジーンダイバーのネット配信してくれよ!
特にワンダービートS、以前amazonで配信してんじゃねーか!

0 0

ワンダービートS
初代ワンダービート号すき

9 19

ワンダービートS、このアニメ子供の頃ハマって観ていたなぁ、懐かしい。
ミクロ化して人間の体内で異星人と戦うと言うお話だったけど凄く面白かった。

2 2

を2005年に初めて見たとき、2003年の「ハードル 真実と勇気の間で(#ゆず が主題歌)」とキャラデザがほぼ同じで驚いた憶えが
(どちらも 担当)#青木和雄

1 2