//=time() ?>
webオンは今日やっとデカめな展示を一個満了させられてちょっとだけ一息付けました!
あとは…ポイピクの容量とにらめっこする必要とかがあります がんばるぞ~~~
第十五回 雷横きた。ニ~三丈(6~12m)の谷間を飛び越えられるからあだ名が挿翅虎(羽の生えた虎)て。
智多星 呉用はなんか聞いたことある。席次も上だし人気あるのかな。
ちなみに水滸伝の好漢たちを描いた『通俗水滸伝豪傑百八人之一個』シリーズは歌川国芳の出世作。個性出てて超かっこいい。
おはようございましゅ。
学校給食のおかずが
唐揚げ一個ってのはたまげたなぁ。
こども家庭庁の予算回してやれよ・・・
#絵描きさんと繋がりたい #イラスト
自分の絵柄は両目の距離が近すぎるのでは?
という仮説のもと絵柄を調整した
通常は目と目の間の距離は目一個分の長さなのだ
実際の人間もそうである(場合が多い)し、絵でもそう描くことが多いのだ
ということで目と目の距離を離しつつ、色々パーツ配置を変更
最新ってついてる絵で今後は描く予定
ごどばれ〜事件妄想② (※①はツリーにあります)
昨日の続きです〜!💃
がぷ👊の理解者として非常に優秀なろじゃ🥇に夢みてます…😂
あと一個続く予定です!つづけ〜😂
自分用アクスタ試作ラフヤマト篇
一番大きい16cmサイズならばメカコレと飾ると相性良いかもしれない(しかし一個製造に5500円^^;)
個人的Finaleで泣きそうな曲同率1位僕らの旅は終わらない
(もう一個は最後の最後に披露された時の君ここ