//=time() ?>
皆様、おはようございます
6月27日、ちらし寿司の日です
1654年に備前を大洪水が襲い、藩主が一汁一菜令を打ち出しました
人々は出来る限りの食材をご飯に混ぜ込み、これがちらし寿司の原型となったとされています
・・・ちらしというかお寿司大好き!シャケ、えんがわ、いくら!
#おはようVtuber
また飯イラストの練習のごはんの記録。
先週のシェルター飯の記録載せてなかったので4/10と翌朝の分を。
私の作るメニューは糖質制限で主食=米の概念無くしてるんでこの日はこんな感じ。
一応、一汁一菜になってるでしょ?
主食は大根、芋。戦時中か!笑
翌朝は珍しく子どもが作ってくれた♪
旨☆
そもそも一汁一菜とは?
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
基本的にごはん・汁物・その他もう一品の中に、炭水化物+タンパク質+食物繊維がバランス良く取り入れられている献立のこと。お米が小麦でも同じことであり、丼や汁物でタンパク質が取れる場合二品でもよい。(という私なりの考え方です)
土井 善晴 さんの著書がAmazonランキングのTOP1000にランクインしました。
一汁一菜でよいという提案
https://t.co/BSJzWOe9n2
画像引用アマゾン
@sakurayuzu0 一汁一菜の味のバランスも考えられ、主菜が揚げ物なら副菜はさっぱりとか主菜がさっぱりなら副菜に油を使うとか考えられてますよね・・
原作者のよしながふみさんのこちらのグルメエッセイ漫画もオススメです🤩
週一でこさえる煮魚。
昔、おばあちゃんに魚食べときゃ大丈夫!と言われ続けておりました。
子ども達に魚を食べさせたいなと。
親の思い伝わらずまた魚?と大不評ですが💦
プラス一汁一菜、野菜の具沢山味噌汁とフルーツ盛り合わせが今日の夕食の献立でした。
納豆、キュウリのぬか漬けも。
和ですね。
土井善晴さんは、主婦(主夫)の味方!!
日常の食事は、ご飯と具だくさんの味噌汁で充分。
料理研究家・土井善晴『一汁一菜でよいという提案』
「一汁一菜というシステムであり、思想であり、美学であり、生き方だと思うのです。」