//=time() ?>
連休は腰痛もあってそんなに進まなかったけど、何とか数ページは進められたー。
デッサンの精度がいまいちで速度が出ない🤔ラフは1ページ1時間でさくっとアタリだけ取って、ペン入れで一発書きしていく計画で描いてるけど、ラフに迷いがあり過ぎるなぁ……難しい。
激しく中二だったけど10〜20代の頃の方が絵うまかったのかもしれない(^-^)3、4枚目はボールペン一発書きだし
もうアナログでこんなに描けん…
アタリとか色々考える様になったのはここ数年だけど、この頃は多分毎日何か描いてた
やっぱり描き続けるのが大事なのかな
🔮🚬坊ちゃンルとチーフバトラー秀
#LCB64
絵チャ産。レイヤーの使い方が分からなかったので下書き無し一発書きです。
『紅楼夢』では朝起きると寝所まで侍女が洗顔と漱口用の水と桶を持ってきてくれるので、至れり尽くせりでいいなーって思います。
漫画の描き方がTLに流れてくるので便乗。
ネームラフが下書き兼用なので、丸に十字しか入ってないラフしか無くても気にせず本描きしていくスタイル(時短)
ラフが空白コマとかザラなのでその時は線画一発書き…(まったく参考になりそうもない)
明日別ジャンルで来る友達がふたりも買い物してくれるので私はずっとスペースで暇してると思いますのでぬいとかミニキャラとかこういう一発書きクオリティでよければスケブ描きますのでお気軽に…スケブとかたいそうなのじゃなくてもいいです ペラ紙とかでも…
描けないものは描けませんて言います
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
広まったら良いなあ〜広まれ〜広まれ〜(〜°▽°)〜✨
青い点々で絵を描いて、絵の具で着色しています💙一発書きの一点ものです💙原画を近くで見ていただきたいですね✨
こんな感じの本出します。
全編下書きなしの一発書きで、落書き数点と短い漫画を一本収録した作品集です。
おまけとして収録絵の原画をしおりみたいに挟んどきます。よろしくやで〜