//=time() ?>
夕飯後、喫茶店にて買ったまま放置していた「ぱらのま」4巻を熟読。
合わせて「三江線クルーズ」を読むと、旅気分倍増?
(珍しく電子書籍で買ってあるので、いつでも読める。)
「てるみな」4巻は5/31発売か、忘れないようにせねば。
この本を読んでみてください: "三江線クルーズ: 第4巻 江津から粕淵へ"(Dangyo.K 著)https://t.co/Qk7onZnUJE
【三江線クルーズ】第4巻をAmazon Kindleにて入手できるようになりました。
https://t.co/8Q3AqexbKf
ページ数が多いことと、紙の本の在庫がまだあるため、申し訳ありませんが有料と致しました。巻末おまけつけてます!
ですが、売り上げは三江線廃線跡地活用の為に活用致します。
#三江線
島根へ帰省できない皆様、特に江の川流域が実家という方々、「三江線クルーズ」というマンガで故郷を旅してみませんか。きっと懐かしい風景に出会える筈です。
(Amazon Kindle)https://t.co/KBrdh6UYgV
(LINEマンガ)https://t.co/ueiFFAUk5P
お盆帰省できない皆さん、旅ができない皆さん。そんなあなたに、三江線を旅できるマンガがあるんですよ。なんかKindle版が3巻まで無料らしいですよ。
https://t.co/KBrdh6UYgV
#三江線
ちょっと前に三江線題材にイラストかいたのですが、三江線といえば駅に石見神楽にちなんだ愛称がついてるという連想から、駅メモのキャラで石見神楽っぽい舞台を再現(実際よりかなりデフォルメしています. 単色塗り)
#駅メモファンアート
三江線旅をもう一度マンガで。
「三江線クルーズ」はAmazon Kindleで3巻まで読めます。無料サービス中ですよ。
https://t.co/5HSzNbIXUP
#三江線
#今週の鉄道擬人化
#漫画に出る鉄道の擬人化
Dangyo.Kさん作( @dangyok2 )の
「三江線クルーズ」に出てくる
かつて三江線で活躍したキハ120系300番台さん。
漫画は以下の場所で見れますヨ
https://t.co/msWsXf9JRk
-----------------------
以下はイラストのpixivリンク先
https://t.co/lTRbESAPQi
マンガ「三江線クルーズ」コミケ頒布冊子の第1、2巻は、AmazonのKindleにて無料で読むことができます!
https://t.co/1ss4zbtubV
ぜひ。
#三江線 #amazon