//=time() ?>
阿津賀志山の戦いでの石切丸と清光の戦い方に対する価値観の違い。それを認めあった石切丸が三百年の子守唄で大倶利伽羅や村正のやり方を見ても「それぞれが、それぞれの戦い方をすればいい」って台詞言うの泣く。そしてこのみほとせでの物語を経ての、『葵咲本紀』で、村正も同じ台詞を言うんだ…。
本日は20時からdmmさんにて、三百年の子守唄(再演)の無料配信があります。お時間のある方、ご興味のある方はぜひ。ぜひに。私の推し二振りも出ております。箱推しNo.1の編成舞台です。なにとぞ、なにとぞよろしくお願い致します。
今夜の刀ミュ配信は“〜三百年の子守唄〜”。
人の一生に寄り添い時を過ごし、刀剣男士の役目を果たす……素晴らしい物語です。
明日配信の“〜葵咲本紀〜”に繋がっているので是非両方観てください( ;∀;)
青江が本物……伽羅ちゃんええ声歌うま…
三百年と葵咲を続けて観ると村正派が尊くてもう…
タイミング逃しまくって放置されてたみほとせのらくがき、今日アルバム発売日だから良いよね!!!!上げちゃうよ!!!!こーゆーの好きな人いないかな…(・д・ = ・д・)ホント個性溢れてて…皆可愛い…ぜひ見比べてみて…
#刀ミュ #三百年の子守唄
#フィーチャリング最高
8/9夏コミの新刊「遠きにありて思ふ」の書店通販案内です。
刀ミュ「三百年の子守唄」を前提とした大倶利伽羅×歌仙兼定です。よろしくお願いいたします。
とらのあな→https://t.co/9nGKciMsTr
フロマージュ(メロンブックス)→https://t.co/eGWaYjVqXZ
夏コミ新刊のサンプルです(1/2)
刀剣乱舞ミュージカル「三百年の子守唄」を前提とした大倶利伽羅×歌仙兼定です。
ミュージカルを見ていなくても大丈夫です。
8/9 東京ビッグサイト 西4ホール C-34a「からくさ写真館」
B5 40P 500円
よろしくお願いいたします。