//=time() ?>
カラーの下地塗りの時線の下まで塗る人なので線画レイヤーを非表示にするとピクトグラムっぽくなるんだけどなんかこれ見てたら「きみにためなら死ねる」を思い出した
高校の授業で苦手だったアクリル絵の具に再挑戦(≒ほぼ初挑戦)
下描きなしでいきなり青を塗りはじめました
下地塗りたくってどんどん重ねていくアクリル絵の具、水彩と少し違う部分の脳みそ使う感覚
これはこれで楽しい…けど、紙よりミニキャンバスとか木製パネルとかのほうがいいのかも https://t.co/yRI9weBm5r
下地塗りました。
なんか思ってたよりかわいい出来になりそうなよかーん!🌱
#wip #佐倉双葉 https://t.co/AiOJXysv7j
「oration」2枚目の絶賛下地塗り中です。まだ途中段階ですね。このウルフは青黒系になる予定です。クールカッコいいを目指します🐺✨
https://t.co/H6dR1YVakB
こんにちはっツ🐰
スタバで9時から
お年賀イラストを進めていたんですけどもうすぐ12時だというのに線画しか完成しませんでしたわ…アレ?( ̄ー ̄?).....??
予定では下地塗りまで進んでいるはずが…
さて今回の挨拶を飾るのは
えんどーるさん @ EnD0_0OwL のアイドルな
ひなっツ🐰ちゃん💘
可愛いね🍓
①下描き(グリッド有り)↓
②ペン入れ(コピックマルチライナー!)↓
③下地塗り(アルコールマーカーで!)↓
④色鉛筆&パンパステルでゴリゴリ塗る!
(⑤)色鉛筆で薄くなったペンの線を上からもう1回なぞる!