今日は母の日🌹

子供の頃良く遊びに行ってた、下越大老の実家でも、お母様にはお世話になったものよのう。

母は偉大じゃ。つくづく思う。
こういう日があるからこそ、改まって想い返すことが出来る。

下越大老(CV. )

15 65

エチゴぺディア📖
「下越大老」(しもえつ-たいろう)

越後幕府重臣の1人。

厚生・外交担当大老。本名は門立寅三郎といい、越後屈指の蔵元「龍門酒造」が実家。モットーは「酒は飲んでも呑まれるな、酔えば酔うほど頭がキレる」。知的な眼鏡がトレードマーク

CV: 期待の新人

16 54

今日の初の下越選手権大会出場終了…(汗)
とじともアスリート部の結果
100m撃沈(泣)
棒高跳まさかのNM orz
円盤投初出場初優勝!(・o・;)

次の試合は栃木国体新潟予選大会。
県最強の開志国際高の選手さん達と一緒闘えて光栄です。
良い勉強になりました。
お疲れ様です(^_^)/~

1 20

最新情報📣

1️⃣ 最新エピソード配信
4/22(金)から配信開始‼️
🌟画像はマンガ第八話より抜粋🌟

無料配信👉 https://t.co/NneYaOpWgp

2️⃣ 新潟NST 本日深夜26:35〜放送 越後幕府収録現場に (下越大老役)が潜入⁉️

12 38

おはよう😃

アニメ放送中・コミック配信中‼️アニメはYouTubeの見逃し配信もあるぞ。我らの勇姿を見てくれ👍

右から…
第二十代上杉謙信(CV )
沼垂大老(CV )
下越大老(CV )
上越大老(CV )
中越大老(CV )
佐渡大老(CV )

52 183

の下越大老が番組「キャラ@声部」(全国各幕府で放送中)の第101回からメインMCじゃ‼️やりおったの下越😆

キャラ@声部は、日本の中心である越後でも で放送開始するぞ‼️追って放送開始日を告知するすけ、暖かく見守ってくれい✨ https://t.co/izjrDfbQA9

16 44

虎の巻

【酒は飲んでも飲まれるな‼️】

これは下越の決めポーズらて。
ここにCV の迫真の演技が合わさると、こって格好良いんらわ。

未成年の方、申し訳ねえのう😅

12 76

【越後幕府キャラ紹介】我は下越(シモエツ)。外交・厚生担当大老。酒は呑んでも呑まれるな、酔えば酔うほど頭がキレる!CVは さん

越後幕府は、今月19日から新潟NST潟ちゅーぶでアニメ放送開始! でも見逃し配信予定。LINEマンガも無料配信中!

10 34

【越後幕府キャラ紹介】我は下越(シモエツ)。外交・厚生担当大老。酒は呑んでも呑まれるな、酔えば酔うほど頭がキレる!CVは新進気鋭の若手、羽鳥友貴さん が務めるぞ。

越後幕府は、3/19から新潟NST潟ちゅーぶでアニメ放送開始!LINEマンガも登録不要で無料配信中〜!!

21 53

⑪下越輝司
作中で一番才能を活かしてたキャラ。本当は食べる側のはずだけどいつの間にか料理人みたいに。そしてなぜか中華のイメージがすごい。尻尾のせいかな。他のキャラは苗字で呼ぶけどこいつだけはテルジって呼びがち。
イラストはらみちゃん、エメラっち、おもちちゃんから。グラシアス

0 5


音樂:lost in the nowhere(Deemo)
作樂:Rave Cyanide & Lunatic Sounds

一條沒人的道路上,剩下因心事而傷心的自己,雨水不斷打在自己頭上,彷彿想傾聽你的心事.

雨水不斷傾聽,慢慢地越下越大,將你的心事全部沖走,那一刻的感覺很舒暢.

雨水停下來,提醒你應回家了,你便慢慢地行回家

0 8

重臣紹介その2】酒は飲んでも飲まれるな。酔えば酔うほど頭がキレる
下越(しもえつ)です。キリッ!

6 7

撇一下越來越不米哈的米哈

0 1

枝豆王国『新潟県』についてお伝えします。
サヤの上の方から下越地方。
親指から親指の間が概ね中越地方。
サヤの下の方が上越地方です。

飛び出た豆が佐渡です( ・`ω・´)

364 1117

分享一下越虹做ㄌ冰塊美甲(幹

0 4

下越輝司
“超高校級の美食家”。美食家でもあり、料理人でもある。食べ物と食べることに関してはどんなものでも敬意を払い真摯に向き合う。それ以外のことに関してはあまり頭が働かず、考えることはとても苦手。なにはなくともとにかく腹を満たすことが第一。

0 0

もし魔術が存在し
1番好きなサーヴァントを
召喚できる権利を与えられたら
私の場合は迷わず
ダ・ヴィンチちゃんを選ぶ
ただし愛しているのは
下越さんが描いた
レオナルド・ダ・ヴィンチ
もといモナリザであり
絵画のモナリザではない
なので体や顔が史実準拠で
召喚された場合
喜べる自信はない

0 0

上杉謙信公、河井継之助秋義、山本 五十六元帥、田中角栄元首相、と激しく時代が動いている刻に要注目すべき人物、或いはキーマンは越後国出身だった。

四人に共通する事は皆「中越」出身というのが興味深い(京都に近い方から上越・中越・下越地方の順)。

さて次の時代に
要注目すべき人物は・・・

9 34