⚘ 12月のgök出張 ⚘

▶︎12月4日(土)10:00-16:00
 

 
場所 : 京都 / 下鴨神社糺の森
 
ブース : No. 91

▶︎12月11日(土) 10:00-16:00



場所 : 京都市左京区/岡崎公園

ブース : No. 51


7 38

下野さん、お疲れ様です(*ノ´∀`*)ノ
いいですね一杯🍺私は飲めないのですが😅代わりにコーラとか飲みたくなりました😆飲みテロ‼️陸の孤島である我が地域ではCDTVはやっていないので毎週涙です😭でもTwitterのお写真に元気をもらっています‼️…📕怖い~‼️のでイラスト貼ります😊下鴨神社最強ですよ✨

0 12

おはようございます✨✨

、本当に素晴らしかったですね✨✨

誰かの『声』で勇気を貰える、そんな繋がりが世界中に溢れているんだな、と、心に浸みわたりました。

下野さんの声で元気を貰い、ファンの声を伝える…、繋がっているんですね✨

皆さまどうぞ良き一日を〜✨


10 159

おはようございます✨😊

昨夜の『#鴨の音』素晴らしかったですね✨✨

の仄かな灯りに照らされた は雰囲気もあり、その素晴らしさに圧倒されました…!

そのワンシーンのイメージを描いてみました✨✨

皆さま、どうぞよき一日を〜✨😊

さん

13 188

リモートワークが進んでるけど、やっぱり朝の梅田は凄いね

ホンマやね。そういや今日、ウチをどこへ案内してくれんの?

(。・`ω・´)比叡山延暦寺と下鴨神社です

滋賀に行くんか…ならばオススメの娘呼んでもええか?

⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*是非お願いします!!

(*¯︶¯♥)ふふ

0 0

有頂天家族久々みた〜!玉瀾ちゃんやっぱり好き。
玉瀾ちゃんの格好して下鴨神社行きたい

1 8

卒制で描いていた御守り擬人化絵をちょこちょこ投げていく 

01.下鴨神社[開運招福御守]-京都

7 51


【勝手に妄想デート4🔔】
夏祭り楽しいね!@京都
Summer festival is fun in Kyoto! 夏日祭很有趣!
(すーちゃんが持っているのは、みたらし団子発祥の地「下鴨神社」近くの加茂みたらし茶屋の団子です🍡)

2 20

浄土宗にあって「一枚起請文」は神クラスの扱い

いくら勅祭筆頭下鴨神社とは言えあったら現代なら同じく神扱い

「明治のときにどっかやってもたんかも」

ていうしかあらへんわな

3 0

こちらは、京都の名所風物を描いた「都名所張交屏風」六曲一双(部分)です。四条派の画家「森川曽文・前川文嶺画」と箱書にあり、賀茂競馬や祇園祭などの様子が描かれています。

1 13

『アニメ有頂天家族2』絵手紙風絵はがき(全4種)狸

・下鴨神社 御手洗川で物思いに耽る矢一郎
・糺の森の小橋の上でだらりと矢二郎
・下鴨神社 楼門の前を駆け抜ける矢三郎
・出町柳 鴨川 飛び石の上でごろんな矢四郎



https://t.co/o6gB9FJGxs

1 9

\『有頂天家族2』通販情報!/

昨年11月末で終了された下鴨神社さんの『有頂天家族2』コーナー

で 販売されていた商品の一部を、山口青旭堂の通販サイトで販売開始致します。

皆様、是非ご利用くださいませ!

また、毛玉たちに会える!!#有頂天

通販→https://t.co/ePPhldeqRI

160 445

もうすぐ立春ですね~🌸今年の立春は2月3日なので、節分は2月2日です。節分がこの日になるのは、なんと124年ぶりだそうです!
今日は節分祭に下鴨神社などで行われる神事の一つ『追儺弓神事』をイメージして描いてみました(=゚ω゚)ノ✨

16 52

1月4日【#蹴鞠はじめ】
京都の下鴨神社(賀茂御祖神社)の新春恒例行事。平安貴族の遊びにもなっていた「蹴鞠」を再現し一般に公開される。

840 2325

11/27京都にて頂いた御朱印
千本ゑんま堂引揚寺
今宮神社
下鴨神社
河合神社
本満寺(御首題)
白峯神宮
護王神社(直書、書置き)
菅原院天満宮
知恩院(直書、期間・夜間書置き)
高台寺(夜間限定光る書置き)

1 64

四畳半〜の聖地巡礼で鴨川デルタと下鴨神社に行ったけどめっちゃ良かった

0 1

京都と東京
 対を成す寺社の御朱印

 足利義満が建てた金閣と孫の義政が建てた銀閣…私は銀閣派🙏山城国一宮の上賀茂神社と下鴨神社の正式名称は結構難しいです💦
 徳川将軍の菩提寺である増上寺と寛永寺…まぁ何度参拝したことか🤔日枝神社と神田神社の祭礼は隔年交互に再興されました🏮

1 102