返礼開始です!

なんだかんだ全力をだしてない女帝様
なお不完全体スカラヘッジドラグコアより遥かに強く
完全体スカラヘッジドラグコアには敵わないです

1 12

不完全体フラクト・ムコノ



生き延びたフラクトの腕が異常に発達した個体

0 14

不完全体フラクト



科学者ガオによって産み出されたが知能が低く身体が不完全な為廃棄となった

0 10

魔翔竜ディヴェイン。
不完全体ながら、その猛威はMyゴジラをも翻弄するほど。

10年前に作った旧型の面影、もうないなコレw

1 5

投票で描く怪獣決めますシリーズ、第19弾は より、宇宙戦闘獣コッヴⅡです。
白く未成熟な体が特殊さを物語る怪獣。それでいて不完全体ではなくナンバリングされた個体になっているのがたまらん!

61 206

どうしたの?もっと強くなってもっと僕を笑顔にしてよ 五代のみんなを笑顔にするという心情を踏みにじる発言と数秒の予告とアバンだけでも分かるン・ダグバ・ゼバの圧倒的な強さ 知ってる人少ないかもだけど ダグバが人間体から怪人体になる時一瞬だけ不完全体になってるのは驚いた

0 2

エイラと外つ国の王 3 https://t.co/beNjLFuOSo

王座を窺うダグラスに、性別が変わるところを見られてしまい、不完全体の吸血鬼であることを知られてしまったエイラ。

アロルドとともに生きたいと願うエイラだったが、王族の前に引き出されて!?

0 0

どうでしょうって言われたので(*⌒▽⌒*)❤❤ありがとうございます🎵
アニポケの子供はみんな良い子なので、悪い子になると不完全体になるってイメージで描きました(*⌒▽⌒*)(日本語)鏡側ちょっと割れてます🎵

9 33

38話回想時のゼログライジス。
この頃だとドーサルキャノンは数揃ってるようだし
首の装甲もあるから
復活時のあれは本当に不完全体と見て良さそうかもね

0 3

「エイラと外つ国の王」14話が本日発売のボニータに掲載されております。城の外に逃亡したエイラは、不完全体吸血鬼のとある組織と関わることに。アロルドとエイラは無事合流できるのか?!というかんじのお話です。是非読んでみてください^^

6 33

これはアナザーステラ計画のおまけその2、星座の力を借りようとしたら別次元の失敗作ステラの悲嘆が宿ってしまった不完全体「アナザーステラ:アンパーフェクトフォルム」です
エネルギーを使い果たすも不死性だけが残り、傷も癒えずに咽び泣く、何の力も持たない、何の役にも立たないフォルムです

5 15

【エイラと外つ国の王】2巻
6/16(火)に発売になります!
吸血鬼一族に加わる決心をしたエイラですが王族に名を連ねるには許されない性別が入れ替わる特異な不完全体として目覚めてしまいます。必死の隠蔽工作はうまくいくのか?!
そんなかんじの2巻です。よろしくどうぞ!

83 352

最近、モンハンワールドをやり始めたので相性から考えた個人的なキアラさんと始皇帝の関係の認識をモンハン風にしてみた。
不完全体は完全体に勝てない。
故に始皇帝はキアラに負けるルーラーかライダーのクラスとなる。

0 0

2. モーフ・ヴィーバー(ホライズンドッグ)
主人公(仮2) 14歳 エイリアン
特徴は片目隠れ、口の穴、尻尾のような髪
優しく大人しい性格(トリットが大好き)
腕と脚が硬化でき、電気が通せる
現在不完全体

0 9

▼ランモバクソ解説:オメガ
シグマのストーカーNo2の改造人間ツンデレ。
シグマは不完全体だが、オメガは完成品のため気力増幅能力を際限なく使用できるんだけど、この設定あんま気にしなくていいです。
何度もシグマに返り討ちにされて死んで生き返って、最後デレてシグマと一緒に世界を救って死ぬ。

7 30

10秒でディアブロスになろうとしたら途中で強制終了させられて不完全体のまま暴走状態になるんでしょ僕知ってるよ

0 1

奇獣ガンQ 不完全体

31話「呪いの眼」より

5 25

アナザーテラー
変身者はなんとテラーの敵怪人、フェイサー(不完全体)だった。そのせいかオリジナルの存在は残っている。テラーの力を使える他、影を使ってのワープやテラートーチで人間の顔を奪いエネルギーにする能力がある。

17 65

ヤマタノオロチ完全体。
以前出没した不完全体と比較

6 12

いや、なんか私事だけどさ…
gemsonaの方で、フェザパは砕けた後、大体のジェムの破片はHWに回収されてて、話の終盤で不完全体の怪物姿でブラスピの敵側となって現れる設定なんだけどさ…。
なんかもう…公式のウルトラヤッホイハッピーエンディングをあやかるならさ…
このgemsona話もハッピーに字数

1 9