//=time() ?>
ナンバーナイン様のGWセールで「オタク君VS博識ギャル」や「中年男子の日常 老の巻」などがKindleなど各電子書籍サービスでセール中です! https://t.co/kBzXXxj6RT
6人目!ロビンさん @adoringtamanegi へ、ブレイズ・ユニオンのグリフライダー!女の子描くの楽しかったです、普段描くものの9割が中年男性なので…。女子もかわいく描けるように練習します!お納めください💕
何と私ジェントルメン中村、全裸中年男性も筋肉女子も出てこないマンガを連載し始めました!!
何が出てくるかというと…球児です!!
『球神転生』
https://t.co/3eOqMrYirJ
やはり中年男性がソロで来ることは異質なもので、「下見の方ですか?」とスタッフさんに声をかけられるなど。ただの水族館ヲタクです。
#今日も一人で水族館に居ます
正月にリゾート地に家族で行って、奥さんが選んだ派手目な水着を恥ずかしく思いながらも「旅の恥は掻き捨て!」の精神で穿いて過ごしてたら、現地で知り合いと出くわして、やっぱり恥ずかしくなってしまう中年男性。
ところで窓際のトットちゃん、戦時中の日本社会(の相当な上流層の一部)を描いた映画として無茶苦茶良かったんだが、それはそれとして「配給」の単語で「現代日本でこづかい額に翻弄される中年男性漫画家」が自動的に連想される最悪の脳内回路が自分の中に形成されてる事が判明してしまった。
私のわかりやすいおっさんはこれでした!
どんなおっさんを描くか迷いすぎて阿弥陀で決めました。おっさん(中年男性)かつおっさん(僧侶)って駄洒落でした。描いた時めちゃくちゃ暑かったので紗の着物を着せました。画像2枚目はヤスユキさん(@yas_yuki0573 )の清書です
#誰デザおっさん
ゴブリン娘世界のゴブリンスレイヤー達。一名ゴブリン族の中年男性が混じってるが恐らく名誉白人として有名なテキサス在住のゴブリン批判芸が有名な極右中年男性ゴブリンと思われる。全員ゴブリン娘よりもFBIとSWAT相手に熾烈な戦いを繰り広げてるぞ。
ゴブリン娘世界のゴブリンスレイヤー達。一名ゴブリン族の中年男性が混じってるが恐らく名誉白人として有名なテキサス在住のゴブリン批判芸が有名な極右中年男性ゴブリンと思われる。全員ゴブリン娘よりもFBIとSWAT相手に熾烈な戦いを繰り広げてるぞ。
#芸術の秋ということで作品あげてるアカウントフォローしませんか
綺麗な金髪ロング🇸🇪人中年男性指揮者からしか摂れない栄養はあるฅ^☼ω ☼^ฅ(描いてる分にはあります)
最近の『中年男子』では、4コマの下にキャラ紹介欄を入れて、左側に読者コメントを収録する方式でやってましたが、これだとキャラ紹介欄の文字が非常に小さくなってしまい、老眼の読者さんから「文字が小さすぎて読めない」とのクレームがありました。かといって、キャラ紹介欄を入れないと、初見さん… https://t.co/D0lMfDv4Ak
ネットに4コマを投稿する時は、4コマの左側を、新規読者さん向けにキャラ紹介欄にして、読者コメント収録時は、常連の読者さん向けに、キャラ紹介欄は消して、読者コメントスペースに切り替える「4コマの左側可変案」を思いついた。『中年男子の日常』のように、主人公の基本設定の解説欄と、読者コメ… https://t.co/yM641b6TWR
お姫様を襲う怪物ケートス。ヒロインをさらう宇宙人。姫騎士にくっころ言わせるオークやゴブリンがフィクションの醜悪で邪悪な悪党なわけだが。こんな概念が不細工なオタクや弱者中年男性やチー牛若者を「倒すべき社会の敵」として認識させているのは人間の脳の重大なバグだったりで?知らんけど。
昔、中年男性とミルタンクが融合して、息子の持ちポケになっちゃう小説を書いたことがあって、そのあとで描いたイメージイラストがあって、表情差分もあったので再アップしますね。一度Twitterにアップしたはずなのに見つけられなかった。🐏✏️