//=time() ?>
キャラ紹介その⑦
イエロー
めっちゃ強い。
原色・原初の魔法少女と言われる五人(レッド、ブルー、グリーン、イエロー、ピンク)のうちの1人。
非政府組織ジェネシスは原色の五人が設立し、主人公達は政府組織のマジカルというところに所属しています https://t.co/aEQItV2nzg
見て見てーーー!!!!!はち郎さん(@hachiro0008 )に弊主ボとか弊主人公とかを!!!!!!!!!描いて!!!!!もらっちゃった!!!!!
そして男主人公達のサンバ衣装(実は持ってない)とか!!最高な絵を!!!!!!
最高な絵を!!!!!見て見てーーー!!!うおおお!!!見て!!!
本日9月11日は家庭用NEOGEO版のワールドヒーローズの発売日なんだそうで
業務用MVSと変わらない内容だったので家でプレイした人も多かったのかなあ😂
過去絵から主人公達を横長バージョンで✨
一巻無料で読めたので凄くコワ面白かったから
続きも購入する事にしました。
闇バイト先には必ず理不尽な心霊現象が付随していて
主人公達が巻き込まれる話なのですが
心霊現象自体には解決とか別にしないで闇バイトを
やり遂げるのが達成感になってるのが上手ですね。
#裏バイト逃亡禁止
2.かっこいいイラストは苦手なんですよね。うちの主人公達はみんなイケメンなので、かっこよく描かないといけなくて責任感が……。
でもたまに「お、これかっこよくね?」って思うやつは描けます(*´-`)
漫画「ユウバリザウルスパークへようこそ!」
何やらいろいろあってパーク内の恐竜達がやばいことになって大脱走。ベテラン先輩すら手の施しようがなくなって主人公達大ピンチ!!って時にふらっと現れたら何もかもあっさり解決してくれるポジションの人。
『SALAAR/サラール』ヤバすぎて後半爆笑してた。いやこれ『バーフバリ』と全く同じ「前半:現代→後半:過去篇(次回作に続く)」構成なんですが、スタート2017年なのにそっから精々7年前の過去篇で現れる主人公達の故郷がバーフバリの時代ばりの倫理観なんですよ……!SWORD自治区よりヤバイ
#サラール
#ほんとうに怖くないおすすめホラー映画
こんなジャケ画なのにほんとうに怖くないどころか主人公達即席へっぽこ窃盗団のスットコドッコイぶり(ずっとコントやってる)に癒されまくりの『NO EXIT』は猛烈にオススメしている。敵はマジモンのサイコパスなので割とドキドキも楽しめるのだ(*´ 艸`)
#映画「FALL/フォール」を鑑賞。
高さ約600mの塔の上から帰れなくなった主人公達の脱出劇が描かれる作品。
高所恐怖症なので全編通して常に不安感があってソワソワしてしまいました…。それでいて物語も非常に面白く先の読めない展開の連続に熱中して鑑賞していました。
おすすめです👍
@kamuisasurau 「宇宙からのメッセージ 銀河大戦」は映画版の数百年後という設定で、新たなる主人公達が古(いにしえ)の機体で敵と戦う話になってます🙂
真田広之さん唯一の特撮ヒーロー作品ですが、何故か御本人から語られる事が無いのが、まぁ何と言うかムニャムニャムニャ…😅💦
(でも配信は普通にしてますよ😊♪)
ずっと放置してたいのまたテイルズの主人公達イラスト、いのまた先生のありがとうの会の日に上げられるように手をつけ始めました。彩色レイヤー分けの時は分かりやすいように適当に色を置いてるので色は滅茶苦茶ですが、がんばってレイヤー分けしてます。アスベルの服の色分けが細かすぎて泣きそう💦
【お仕事】
アルファポリス様出版
「夢のテンプレ幼女転生、はじめました。憧れののんびり冒険者生活を送ります」(著:ういの先生)
の表紙・挿絵を担当させて頂きました😊
https://t.co/uZRds9SGmQ
可愛い主人公達の冒険にワクワクするだけでなく、キャラ達の日常にとてもほっこりする素敵な作品です!… https://t.co/oxEhIIgweq