//=time() ?>
カワリーノさんの思春期を捏造しました。※不穏ご注意(1/3)
『怪奇、カメレオン少年』
第二次性徴と共に目覚める本性。
正体は人かケダモノか。さあさご刮目。悪夢のはじまりはじまり。
@pakunnin いまいちキャラクターに立体感とか臨場感が足りてナイ!感じ。つまるところ影が無さすぎる。影がナイせいで、キャラクターモロとも背景化となってる。あと指が雑。それからほぼほぼ顔が正面向いてる。第二次性徴期の少女のイラストの可愛い点は少し横顔のほっぺっぺが特に重要。
シュン(ライア)
とある理由で女装で生きて来たが、二次性徴を迎えて男の姿に戻った
シュラとアレクは「ライア=シュン」を知っているが、アイリは彼が元親友だと微塵も気付いていない
キラキラ綺麗なモノが好き(男女問わず)
魔法屋の従業員になり、アイリの家事の先生役に落ち着いている
第二次性徴期くる前に、長男の髪型をショートボブにしたいと思ってる。絶対似合うと思う。二次性徴きたらもうどうなるかわかんないし…。それまでヤンチャムとかヒメグマな男子でも、ゴロンダとかリングマとかになるかもだし…。
#ここで原点に戻るために自キャラの推し点を述べる
リアリス
・サルサムとリータの息子
・末っ子
・男の娘
・女装癖(自他)
・何でも屋
・元いじめられっ子
・女装を解くと卑屈になる
・魔法銃術士
・暗器や刃物の扱いも上手い
・性自覚は男
・一人称:ボク
・ハーフエルフ
・二次性徴を恐れている
ここの間の二次性徴期迎えたあたりのヴェノム描きて〜!!!!
ベルちゃんって呼ばれてて欲しい(ハンドベルを魔法の杖代わりに持ってた+鈴蘭の砂糖漬けをよく食べていたので)
メスガキが順調に二次性徴を迎えた結果がこれだよ
kafuu chino, gochuumon wa usagi desu ka?, x hair ornament, long hair, blue hair, presenting, seductive smile, arms behind back,medium breasts,
在空稔(アリアケ ミノル)
actor:0で少女役を演じた少年
ドウメキ芸能、劇団ササナリ所属の12歳。第二次性徴期前で声も顔も可愛い。芸歴8年、すごくたまにテレビで見かける程度の子役。大人顔負けの演技力(70%)を持つ。アポロチョコが好き。
ただ、健全な男子高校生が突如としてその肉体を女性の者に変えられ、あまつさえ花嫁衣装に身を包まされた挙句、獣欲にかられた第二次性徴時期の同年代の男たちに蹂躙されたことは彼ら…彼女らの精神に大きな影を落とすことになったのは間違いない
貧困村で女の子として生きてきて富裕層の男に嫁いで村に婚資金を渡す予定だったが第二次性徴で男の特徴も生えてきちゃったものだから村からポイされ幼馴染の男の子を追って街に出たけど男の子は謎の組織に使役されており(合意)助け出そうとしている内にストーカーになった両性になった胸のあるお兄さん
「何言ってるんだ先生。これからでかくなるんだぞ?」
少女はそう言いながらサイズの大きい服を着る。
しかし、彼女は既に第二次性徴期を過ぎて適性も出ている。
私はこの少女に現実の厳しさをどのように説明をすればいいのだろうか。
幼少から結婚(厳密には違うが)までの間はミニスカートを貴重とした民族衣装を着ることとなる。第二次性徴期になるとどちらに適正があるのかがひと目でわかるほど成長に差が出てくる。
ちなみに、低身長、貧乳は妖術(魔法)に長け。
高身長、巨乳は武術に長けている。(例外あり)
月刊アクションにて「ヒナのままじゃだめですか」という漫画を連載開始しました
現在1話が発売中の月刊アクションに載っております
第二次性徴を迎え悩む少女少年の青春物語です✨
勢いで作りました、二人並んでだばだば走れます。二次性徴前の桐刑です。興味のある方は使ってやってください。
※スタオケ関連のwebオンリーイベントでのみ使用可
#ひとあい1010_アバター
@i_bunny_BS 16歳当時の服装はお気に入りで大事に飾ってあるが、自分の中で体の線が出るピッチリした服を着ることに抵抗があるため、ゆったりした服装を好むようになった。しかし、体型は維持しているので実は今も着ることは可能である。
二次性徴でも変声期は訪れなかった。
という設定であってほしいです。
ギルティギアにブリジット参戦で思ったけど男の娘って魔法少女になれるのかしら?🤔
キュウべぇ曰く
『とりわけ最も効率がいいのは第二次性徴期の少女の、希望と絶望の相転移だ』
って話だから肉体じゃなく精神に依存してるっぽい…
(需要の有無はさておき)魔法少女になろうと思えばなれそうだよね🙄