//=time() ?>
先日のウォレスとグルミットに引き続き、ショーンとビッツァーを描いてみた。
平然と二足歩行したり人間と同じように道具を使ったりと、アードマン世界の動物たちは総じて知能が高い(笑)
#ひつじのショーン
都市での運用を想定し、縦方向への可動域に重点を置かれた二足歩行車両。
人工筋繊維を用いない関節構造により思考制御適正の低いパイロットでも操作可能であり、幅広く配備された。
#今月かいた絵を晒そう
武装JK、架空レシプロ戦闘機、二足歩行機動戦闘メカ。
こうして見ると描くジャンルが固定化されてる気がするので、来月は幅広く色々描いていきたいところ。
どうも。週一ペース絵、今回は…
『二足歩行機動戦闘車』でございます。
ずいぶん前(ツイッタ始めるはるか昔)にノートに描いていたメカ、割と気に入ってるし描くかぁ…って塩梅で描いてみました。
脅威にはなりうるけれど、超兵器じみた強さはない、っていうくらいのポジションのメカが好きですね。
7月22日
二足歩行
日記にも書いたんですけど、ゲリラ豪雨に見舞われてマンションの下で雨宿りしてたら住人の方が家に入れてくれました…😭本当にありがとうございました😭
#甘冷日記
せっかくなので自分からPRしてみよう。
リアルっぽいのとかかわいいのとかLINEスタンプとか二足歩行とか…
リス中心にいろんなげっ歯描いてますよー。
#げっ歯目絵描きさんを見つけたい