//=time() ?>
お誕生日おめでとう、美景🎉🎂🎁
初めて出会った時は高校の部活が同じ地学部でしかも石好きという事で親近感を抱いたけど、そこから徐々に惹かれていき今では最早俺の生きがいに…😇
これからも一生愛し続けるからね、美景…💕
#桜井美景生誕祭
#桜井美景生誕祭2025
#7月20日は桜先輩の誕生日
#koias
20年後…気が付けば「前の世界」と同じ年齢にまでなっていた。今ではエルシーは俺の子供8人も産んでくれた立派な母親である(ちなみに「前の世界」よりも乳は明らかに大きい)
大きな変化はないが穏やかな日々…しかし、最近は少し不安もある。何故時間が戻ったのか?この生活も無くなるものなのか?
おはようございます🔆
今日は知育菓子の日だそうです🍲
粉と水を混ぜたら色が変わったりするやつですね〜w
今では色んな種類があって面白いですね
今日も一日よろしくお願いします〜
古いHDDからの発掘画像、「ビックリマン2000」単行本第2巻表紙。この巻からアズール登場?本当は、もっと早くライバルキャラが欲しかった。それで超大凶魔を登場させたのですが、今では、それで良かったと思ってます。
中学卒業の時、街に残ることを決断したシャロちゃん。 当初は戸惑っていたシャロちゃんも今ではすっかりココアや千夜ちゃんのノリに合わせて、一緒に楽しむようになりました。学校で後輩もたくさんできたことですし、彼女の日常がこれからより鮮やかになりますように
#桐間紗路生誕祭2025
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
昔の画像は残ってないですが。
18年前は、背景の授業で消失点を手前に取って同級生にドン引きされ。
PCの授業では講師の先生を泣かせた私ですが。
今では漫画家とか背景の仕事をPCでやってます。
卒業後にクリスタに出会って独学で描けるようになりました
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
2015、2016→最近です
大嫌いだった色塗りと髪の表現も今ではこんなにちゅるちゅるサラサラふわんふわんです🍃
#ひげの生きる道
タイムトラベルは 楽し
世代によって思い出の曲も変わる「みんなのうた」
有名アーティストから実は以外なあの人が···と楽曲提供についてはかなり幅広かったり
今では当たり前のMVのように流れる映像に関しても印象に残りやすい為、「うたを観て楽しむ」というのは今も昔も同じはず
#白嘘
鷹月×久留子
元人間の死神と元処刑人の少女のcpです。
初めは、自分を殺して欲しい少女と目的を達成したい死神の関係だったけど、旅を続けるに連れて本当にこのままでいいのだろうか?本当はこう思っているのではないか?などとお互いを気にし始め、今では早くくっ付け状態になってます。
#ひげの生きる道
1%の努力と”九十九”の妄想が勝つ!
月までの距離約12億7千万尺、アポロ11号が到達するまでの時間は4日と6時間
今ではロケットが当たり前ですが、1865年にジュール·ヴェルヌが「月世界旅行」で提唱した案は南斗人間砲弾(生身ではない)
遥か遠くの月へ溢れる妄想で「さあ冒険だ」
物静かだけど冷静で、だけど写真のことになると熱が入るほのかちゃん。今ではフィルムカメラに挑戦したり、新しい機材を購入するなどどんどん写真の世界を広げています。 これからもカメラを片手にいろんな場所でその時の情景や思い出を切り取っていってほしいです。 おめでとう
#黒崎ほのか生誕祭2025
小日向美穂さん、初めの頃は衣装見られるだけで照れちゃう強度の恥ずかしがり屋だったのに今ではこんな大胆な衣装着て噛み跡までつけられるまで成長して…
かっ…噛み跡!?!?!?????
#ひげの生きる道
〒は逓信のテ
この郵便マークは日本独自のものであり、ヨーロッパの国々ではポストに📯のマークが描かれているのだとか
郵便自体のルーツはイギリスにあるそうですが、こちらのポストに彫られているのはイギリス王家の紋章
今では赤が大半ですが、昔のポストは緑色であったそうです
中学に入った時は一人だった彼女 今ではたくさんの友達が出来て、彼女も幸せな時間を過ごしていることでしょう。 普段は見る専門のみよちゃん。今日はあなたが主役です! おめでとう!
#室崎みよ生誕祭2025